Slide 1
幾千年の歴史・・・

中国茶の美味しさを味わってみませんか?

Slide 2
その奥深い世界を・・・

様々な角度からご提供いたします・・・

Slide 3
台湾生まれのお茶セット

聞香で香りを楽しみましょう

previous arrow
next arrow
お知らせ

野の花

名前は「オオイヌフグリ」と言うらしい。パープルの可愛い花の名にしては少し物足りない。 春までの寒い日も可憐な花を咲かせ、畦道を埋め尽くす。空は春日和、散歩道では花達も次々と芽吹く今、上を見たり、下を見たり、ウオーキングも忙しい。
お知らせ

茶馬古道

中国明から清の時代に茶馬古道と呼ばれる馬とお茶を交換した道があります。 ルートは雲南省からチベットまで。その道を辿りたくて、8年前に、雲南省から香格里拉(シャングリラ)まで2週間かけて、出来るだけ当時の面影を残した場所を訪ね、 高速道路は避...
お知らせ

元宵節

元宵節は、旧正月の日から初めての満月の夜を祝うもので、小正月とも言われ、この日を最後に一連のお正月行事は終了。 日本でも、横浜や長崎ではランタンフェスティバルで賑わいます。 明日、15日がその日に当たりますが、私は一足早く、6歳の男の子から...
お知らせ

初めてのおもてなし

初めて上海で長逗留したのは、今から18年前。その時、お茶の講習を受けた後、仲良しになった日本人の美鈴ちゃんのお店で練習。楽しい毎日でした。 彼女のお店は上海で雑誌掲載されるほど有名な漢方エステサロン。お客さんもほとんど日本人。エステの後は、...
お知らせ

密かな楽しみ

お天気が良い日は歩き日和。冬の山道は寒さに耐えてひっそりと咲く花々に出会えることも楽しみの一つ。 ”美男葛(びなんかずら)”写真の植物の名前が分かりました。その昔、この実液で髷を整えたので、その名がついたとか。今の整髪料でしょうか 因みに、...
お知らせ

お茶をどうぞ

3人寄ればではありませんが、会話好きな中国の人達。その傍らには、必ずお茶のコップがあります。 夏の強い日差しを避けて、日陰で朝からトランプする時、自慢の鳥の鳴き声を競う時もいつもお茶と一緒。 今、その日常も奪われ、あの光景が見られないのはと...
お知らせ

立春 春に向けて

今日から春!少しづつ陽が長くなり、晴天の日はすっかり春を感じます。本格的春までは、寒い日もあるでしょうが、四季のある日本は本当に素晴らしいです。 以前、中国で知り合いになった日本女性の話「シンガポールにいた時は、夏服だけで重宝したが、四季が...
お知らせ

春節(中国のお正月)

「中国のお正月は賑やかそうですね!」初めて中国語を習った時、お正月の場面はこの言葉から始まりました。 2月1日は中国のお正月。でも、今年はオリンピック、コロナの為、一大行事の爆竹は中止。街は閑散として、お正月の雰囲気はないとの友人の便りです...
お知らせ

感謝!

今年も、誕生日の深紅のバラが届きました。大好きな花の贈り物に心から感謝です。 暗いニュースに一喜一憂する毎日。元気で誕生日を迎えられたことへも感謝です。
お知らせ

上海のレストランで

中国のレストランでは、お茶やお水は注文しないと出てきませんが、コース料理のようなときは、お茶とお茶請が付いています。 お茶請に出るのは、ドライフルーツ、スイカやかぼちゃの種を炒った簡単なもの。中国旅行の列車の中、早業でスイカの種を食べる様子...