中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部 8月号 掲載

お知らせ
2015.08.20
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~

関連記事

お知らせ

土筆

晴天が続き、ウオーキングは速足、長距離になり、後で疲れます。 途中で土筆の大軍を見つけ、束の間の休息です。
お知らせ

キューイジャムをパエリア鍋で

頂きものもキューイをジャムに 先日のはどうも色が悪い そこで、ネット情報 ありました、銅鍋で煮ると色が良いとの情報ゲット 銅イオンと葉緑素(クロロフィル)が結合して 銅クロロフィルになり、安定して、熱に強くなるとのこと。 詳しくはわかりませ...
お知らせ

梨山茶とイタリアン

先日、友人夫妻と海の見える下関のイタリアンレストランTへ 急坂の上のレストランは、保存指定の建物で、クラシカルな雰囲気とシックな趣は私の大好きな上海のレストランによく似た感じ 若いシェフのお料理は以外に和の要素を取り入れたオリジナリティあふ...
お知らせ

八宝茶

八宝とは、大切なものが沢山と言う意味で、中国では八は縁起の良い数字です。 お目出たいときに飲むお茶に八宝茶と言うお茶があります。元々、お茶のないシルクロード地方でお茶の代わりに飲まれたものですが、ほとんどが漢方に使われるものを一緒にして熱い...
お知らせ

紅線(こうせん) お茶器をドレスアップ 

中国茶壺に赤い糸で編んだ糸が付いているのを見られた方もあるでしょう 一番の目的は糸の上を持つと熱くないこと。でも、糸で結ぶととてもおしゃれな茶壺に変わりドレスアップしたようです。 勿論、最初は結びはありません。雨で外出できない日、生徒さんの...
お知らせ

上海の友人 楊さん

上海には、たくさんの友人がいます。楊さんもその一人です。 彼女は政府の大きなイベントで、いつもお茶会のプロデュースをします。 とても、優雅でさりげないおもてなしは、上海でほっとする瞬間です。
景徳鎮の器
中秋節茶会お誘い
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
可愛いお花に包まれて
2023.12.07
思い出の上海
2023.12.04
東京の下町で
2023.11.30
紅葉
2023.11.27
開始前に
2023.11.24

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
可愛いお花に包まれて
2023.12.07
思い出の上海
2023.12.04
東京の下町で
2023.11.30
紅葉
2023.11.27
開始前に
2023.11.24
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2023 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ