中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

ギャラリーにお節句の写真をアップ➀

お知らせ
2018.04.052018.04.07

先日の茶会の様子を入れました。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

中国茶講習会開催

京都在住の棚橋篁峰先生をお招きして、中国茶講習会を開催しました。あいにくの悪天候にもかかわらず、沢山の方にお越しいただきました。先生のお茶に対する熱い情熱が来場者にも伝わり、会場は熱気に包まれ、香り、旨味とも極上のお茶6種もいただきました。...
お知らせ

故宮博物院で

厳密に言えば故宮博物院の前の露天商からかったカラフルな茶壷。今から20年も前、初めて中国の3都、上海、北京、西安に行き、兵馬俑坑や故宮博物院の壮大なスケールにカルチャヤーショックを受け、それ以来中国行きは40回を越えました。今思えば、所謂お...
お知らせ

誕生!

子供達が小学生の頃、花の好きな私への誕生プレゼントの君子蘭皆それぞれ独立し家を離れて行きましたが、30年以上も間、極寒の中で大きな蕾をつけ鮮やかな花を咲かせてくれます。今年も気になり、そっと中を見ました。しっかりと準備を整えた君子蘭がありま...
お知らせ

茶盤

中国茶を入れるのに必要な茶盤茶壺の温めやお茶を美味しく入れるため、茶盤と言われる用具の上でお湯を流します。今回上海で自分用の大きな茶盤を購入しました。これまでお店で見る度に欲しいと思いましが、余りの重量とサイズが多きいのであきらめていたもの...
お知らせ

冬の日差しの中で

実はこの観葉植物全部、挿し木で大きくなりました。2年目の冬を迎え、すくすくと育っています。若さに叶うものはありません。元の親木は少しづつ精彩を欠いています。暖かくなったっら、再生に取り組むことにしましょう。
お知らせ

八宝茶

中国で縁起のよい数字は八。お正月やお祝いの席で飲まれる八宝茶。八種は決まりはなく、その地方の特産品を入れ、、昔は貴重品だった氷砂糖の甘さがなくなるまでお湯を足して飲みます。緑茶、玫瑰(ミニバラ)、竜眼、梅、ラベンダー、ジャスミン、陳皮(ミカ...
茶館 花だより
ギャラリーに茶会の日の我が家をアップ
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ