中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

銅鍋で梅ジャム

お知らせ
2020.06.28

大きな銅鍋で作る梅ジャムはつやつや。

梅の酸で鍋もぴかぴか。一石二鳥のジャムつくりです。

 

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

牡蛎のパスタ

今旬のすごく大粒の牡蛎をパスタにして昼食に牡蛎は下処理(カタクリで臭みを取る)をしっかりしたら、パスタのゆで汁で一度湯通しすると臭みがありません。はすの薄切り ミニトマト ルックラを添えて カルボナーラ風味付けでいただきました。
お知らせ

新茶とお茶請け 

4月に入ると台湾などでお茶摘みが始まります。最初は春の香りいっぱいの緑茶が主流お茶請けはレモンのクラュシュゼリーで爽やかに
お知らせ

シンガポールのチャイナタウン

シンガポールのチャイナタウン。中国茶の蓋碗が写っています。現地の方もこの茶器を使ってお茶を飲むのでしょうか?元生徒さんの娘さんは今シンガポールに短期留学中。中国、台湾以外の国に行ったことのない私は興味津々。
お知らせ

上海の茶館

会議室の趣の茶館 上海古北にある茶館室内は静寂に包まれていました
お知らせ

香りの春茶 龍井茶

四季のお茶が楽しめる中国茶。中でも香りの春茶と言われるほど春のお茶は香りが命。今月は、中国杭州で採れる貴重なお茶 龍井茶を楽しむことにしました。お茶葉がはらはらと沈む様子を眺めるのもお茶の楽しみ方の一つ。お茶の製法は釜炒り製法と呼び、大釜の...
お知らせ

景徳鎮絵付け講習会

私の茶館で使う磁器は、上海小岩井堂から手書きの景徳鎮をオーダーしています。小岩井堂の店主である老板は景徳鎮の有名な絵師でもありますが、今回東京で絵付け講習会が行われることになりました。お誘いがありましたので参考に掲載しておきます。
故郷は南アフリカ
茶禅一味(ちゃぜんいちみ)
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
暑中お見舞い
2025.07.17
コロンス島のお茶屋さん
2025.07.14
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
暑中お見舞い
2025.07.17
コロンス島のお茶屋さん
2025.07.14
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ