中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部 8月号掲載

お知らせ
2017.08.16
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

筏下り

九曲渓は中国福建省武夷山の麓にある渓谷です。最後に行ったのは5年前の5月。満々と水を湛えた時期でしたが、今写真を見返すと今にも沈みそう。でも、とても楽しい思い出の一つです。
お知らせ

キューイジャムをパエリア鍋で

頂きものもキューイをジャムに 先日のはどうも色が悪いそこで、ネット情報 ありました、銅鍋で煮ると色が良いとの情報ゲット銅イオンと葉緑素(クロロフィル)が結合して銅クロロフィルになり、安定して、熱に強くなるとのこと。詳しくはわかりませんが、と...
お知らせ

春の新茶聞き茶会

台湾発の新茶が届きました。どれも、こだわりのお茶ばかりです。6種のうち半分は高冷茶と呼ばれる標高2000Mのところで採れた貴重なお茶その中でも、天日で干されたものは特に、柔らかくまろやかな味と、野の花や果実の香りをミックスしたような香りが特...
お知らせ

甘草

花は、おひた、サラダに、根は生薬として、鎮痛、解熱の効果があり、生薬に欠かせない薬草。夏草の中生い茂る中で、一段と映え、暑い中にも秋を感じさせる花です。一輪を玄関に飾ることにしました。
お知らせ

ユスラウメ(山桜桃梅)

初夏の庭には、山桜桃梅がたわわになっていたものです。小学校の帰り、通りすがりのお家のものを勝手に頂いていました。久しぶりに見た懐かしい実は、6月の緑茶と頂きたいと思いました。
お知らせ

岩茶 一人試飲会

年代物の岩茶が見つかり、今日はひたすら試飲。ワインと同様年月をかけると熟成し、芳醇な旨味と独特の香りが出てきます。しかし、保存状態が良ければの話で、古いほど良いと言うわけではありません。お茶の種類にもよりますが、岩茶は3年経つと薬に、10年...
チョコレートコスモス
秋の中国茶会開催決定
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ