中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

東京の下町で

お知らせ
DSC_2031
2023.11.30

1泊2日の短い東京旅行。下町で見つけた立ち飲み屋さん。田舎にはないステキな雰囲気です。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

黄土高原を旅して

中国西安を経由して黄土高原を旅することが主な目的で、西安の華山、世界で唯一遊牧民の築いた城、统万城(とまんじょう)を見にモンゴル近くまで 、黄河の大激流、唐の時代の街並みが残る平遥古城と1日300KMから500KMを車で走り、結局2600K...
お知らせ

杭州緑茶 西湖龍井茶

明日は今月久々のお茶教室です。朝夕少し涼しさを感じる頃、選んだお茶は中国杭州の緑茶西湖龍井(さいころんじん)茶です。上質のお茶は色が付かないとの言葉どおり色はほとんどありませんが、焙煎茶特有のほのかな香ばしさと深い味わいが通をうならせるほど...
お知らせ

ハーブ収穫

夏に植えたハーブを収穫しました。2週間程度天日干したハーブは、秋の陽差しをたっぷ浴び、ことのほか良い香りがします。お教室の皆さんとお料理作りに励むことにしましょう。
お知らせ

冬茶

冬茶は冬に飲むお茶という意味ではありません。冬に茶摘みをし、製茶したものを冬茶と言います。日本では春に茶摘みをしますが、亜熱帯気候の台湾では四季お茶摘みができるところがあります。香りの春茶、旨味の冬茶と呼ばれるように、冬の寒さを受けると葉は...
お知らせ

老叢茶樹  桐木村にて

老叢茶樹とは50年以上経過した木に付けられる勲章のようなもの桐木村の茶樹は国の厳重な管理下にあり、現在の場所で増やすことも、枯れた木を補充することも厳禁です。実生のみで栽培が続けられているため、1本も同じ木はありません。野生状態の茶の木は大...
お知らせ

カナダの栗ちゃんへ

10年来のお付き合い。カナダのクリストファーは日本名栗ちゃん。奥さんナタリーが日本人英語講師として来日した時、友人の紹介で知り合い、その時以来のお付き合いです。今は、カナダのオンタリオ州在住ですが、新年には必ず二人の子供を含めた写真と年賀状...
紅葉
思い出の上海
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ