中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

3月号サンデー宇部掲載

お知らせ
2017.03.16
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

17日 お茶しませんか

17日日曜日朝10時から3時まで冬の聞き茶会をします。お茶8種以上を味わってみませんか 予約はいりません。お気軽にお越しください。お茶は東方美人、大紅袍、玉蘭四季春、熟香四季春、阿里山貴妃茶、南港包種茶、鉄観音ほか台湾茶や岩茶などどれも逸品...
お知らせ

お品書き

秋も深まり、濃茶が美味しい時期になりました。福建省の岩茶に合わせたお茶請には手書きのお品書。温かいお茶と心遣いに身も心もほっこり。
お知らせ

秋の朝顔

和名はマルバルコウ(丸葉縷紅)。朝顔の小型版でとても愛らしい。花の葉が丸いことから名づけられたとも。原産は北米であることから、そういえば、夏には雑草に交じって咲いているのを見かけるが、ある日我が家の玄関ドアで一輪だけ花を咲かせてくれました。...
お知らせ

花の香いっぱい 春茶会

茶会は満開の花が咲く中で行われ、熱心な中国茶通ばかりで話は大いに盛り上がり、室内は熱気むんむんお茶の香りと 花の香りでいっぱい
お知らせ

花言葉 おくら

調べてみました、オクラの花言葉「恋 によって身が細る」少し暑苦しい花言葉と思いますが・・・・花が大好きでよく育てますが、野菜の出来は毎年いまいち。でも、今年は花畑のオクラがしっかり育ち、大輪のステキな花の後は朝の食卓を飾ります。
お知らせ

彼岸花

紅い花なら曼殊沙華・・・・・と歌う彼岸花。この歌には、悲しい思いが込められていると聞かされ、秋になるとよけいにもの悲しさを感じます。今、我が家には白い彼岸花が咲いています。花瓶に生けると清楚で落ち着きがあり、夏の疲れを癒してくれます。
上海衝山路で
桃の節句 お誘い
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ