中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

ムスカリの花言葉

お知らせ
2022.03.25

「通じ合う心」、「明るい未来」ムスカリの花言葉です。
今、正に伝えたい人がいます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

借景 桜の季節に

茶館の前は我が街で一番古い八幡様があり、鬱蒼とした森と、昔海底であった岩が幽玄の世界を醸し出しています。山桜、吉野桜、枝垂れ桜と続き、茶館から様々な桜が堪能できます。今日も晴天です。満開の桜を楽しんでいます。
お知らせ

オアシス

人の大勢集まるところはほぼ2年間封印してきましたが、ワクチンも終わり、友人と束の間の休息に出かけました。勿論宿泊なしですが、近場にもこんなオアシスがありました。広い館内は人と会うこともなく、セミの声だけが響き、疲れを癒してくれました。
お知らせ

八宝茶

八宝とは、大切なものが沢山と言う意味で、中国では八は縁起の良い数字です。お目出たいときに飲むお茶に八宝茶と言うお茶があります。元々、お茶のないシルクロード地方でお茶の代わりに飲まれたものですが、ほとんどが漢方に使われるものを一緒にして熱いお...
お知らせ

ガーデニング

どんなに忙しくても、疲れていても育てている花や野菜達をみるとほっとします。玄関周りで育つ花や木は、スモークツリー、ブルーベリー、オリーブ、紫陽花、それに季節の花々等々・・・春から目覚めた花たちで、我が家の玄関は森となりつつあります。
お知らせ

花水木

初夏に咲く花水木も大好きですが、花が咲き終わり、秋には真っ赤な実をつけるのも好きです。明日のお茶教室のお茶請けに、花水木の実を添えることにしました。
お知らせ

クリスマスローズ

いつも疑問に思い、この花由来を調べると、原産地のヨーロッパではクリスマスの頃に咲く薔薇の意味があるらしい。日本、特に我が家では、この花が咲くと春爛漫のイメージ。今年は珍しい斑入りのクリスマスローズが咲いて、花壇を賑やかにを彩ってくれています...
昼下がりの茶館
田舎道
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ