中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部 8月号 掲載

お知らせ
2015.08.20
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

夏模様

大雨注意報が出たところです。1日中 部屋に明かりが欠かせません。気分転換を兼ねて玻璃茶器 (中国語ボーリー:ガラス)に衣替え。
お知らせ

クリスマスローズ

いつも疑問に思い、この花由来を調べると、原産地のヨーロッパではクリスマスの頃に咲く薔薇の意味があるらしい。日本、特に我が家では、この花が咲くと春爛漫のイメージ。今年は珍しい斑入りのクリスマスローズが咲いて、花壇を賑やかにを彩ってくれています...
お知らせ

再開に向けて

少しお休みしていた教室を6月から再開することにしました。教室からお茶の香りや、笑い声が消え、静寂そのものでしたが、環境に気を付け、少しづつ日常を取り戻して行くことにします。庭の一角で大好きな色合いのアヤメを見つけ、シルクロード西安から持ち帰...
お知らせ

桃のお節句

隣の神社では梅が満開旧歴では3月3日は桃のお節句 桃の花は手に入らず、お雛様は梅の下でお節句の宴
お知らせ

秋の一品

赤はビーツ、黄色はかぼちゃ、白は胡麻の3色白玉団子にウニを添えて。地元産にこだわる宿で出された甘くないお惣菜の一品です。お美味しさ一番ですが、盛り付けもとても参考になります。
お知らせ

八十ハ夜の頃に

立春から数えて八十ハ日の頃、茶摘みシーズンの到来です。5年前のこの時期、武夷山を訪れていま した。なじみのお茶屋さんの計らいで、武夷山の茶摘みをしたことが今も鮮明に思い出されます。茶畑は急峻で、布袋に入れて運び出されるのは貴重なお茶は武夷山...
景徳鎮の器
中秋節茶会お誘い
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ