中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

クリスマスローズ

お知らせ
2019.03.13

今、我が家の庭を彩る花です。クリスマスローズにつけられた花言葉は「追憶」もうひとつは「いたわり」です。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

師走

今年も後わずかとなりましたが、コロナも急増したため、移動も儘ならない中ですが、暮れの大掃除、おせちの準備など忙しい中にも、新しい年を迎える喜びがあります。毎年、どこでキリを付けるか迷いながら大忙しの師走です。
お知らせ

コリウス満開

白、紫、淡いピンク、オレンジ等々、花の色はどうしても主張しない色に偏り、夏には色のない花壇になり、少し寂しい。来年はもっと夏花を咲かせようと反省中。夏にははっきりした色の花が似合う。今は、コリウスが花壇で満開。
お知らせ

極上の水を求めて

5年前になりますが、西安在住の麻さんを訪ねました。麻さんは美術大学の先生ですが、教え子の楊さんは雲南省のプーアール茶を扱っています。彼は現地に赴き、茶農家と有機栽培に取り組みながらお茶づくりをしています。その彼がどうしても案内したいと言った...
お知らせ

寒中のお茶

「融雪煎香茗」唐の詩人白居易の詩には、お茶の詩が多い。雪を溶かして入れたお茶は、とても 香りの良いお茶になりました。茗は、お茶の事で中国ではこの字を使うこともあります。近年稀にみる大雪にこの詩を思い出しました。
お知らせ

中国茶とお茶請け②

茶席⓶は岩茶大紅袍と鉄観音岩茶大紅袍は岩茶の王とも言われる中国を代表する烏龍茶原木は世界遺産武夷山で大切に保護されている香りはカカオいっぱいのチョコを思わせ、飲むと喉元には何とも言えない香りと旨みがこれに合わせたお茶請けは鳳梨萬頭 パイナッ...
お知らせ

初冬のお仕事完成

2日がかりで、色の少ない花壇に彩を添え、春まで寒さに耐える花を植えました。元気で大きな花が咲きますように。ふかふかの落ち葉の布団でくるんで。
ミモザのリース
五色茶
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ