中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

朝採れ野菜

お知らせ
2025.07.10

我が家の小さな菜園で今年も夏野菜を収穫。カラスに先を越されぬ間に早めに頂くことにしましょう。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

宝もの

今回の上海の骨董街で、私の宝物となる茶壺を見つけました。清朝末期のもので小さな可愛いスタイルです。特に気に入ったのは、私の思うように年を重ねた茶壺であること。例えば、茶壺の中は綺麗に茶渋の後が残り。蓋、底面は茶渋の輪っかがくっきり長い年月を...
お知らせ

春の新茶

台湾発春の新茶が到着しました。事前情報では、今年の台湾は干ばつに近いほど雨量が少なく、生産量も僅かとのこと。2千Mを越える高山のお茶を含め色々のお茶を試飲しましたが、過酷な条件下、生き残ったお茶葉は奥深い香りと旨味を持った、近年にない美味し...
お知らせ

銀杏

100年は経つ神社で新年に配られた銀杏を生徒さんに頂戴しました。早速、ご飯にして、濃茶の岩茶で秋の恵みを堪能。毎年、年末を越し、お正月を過ぎるとトンネル抜けたような気持ちになり、心が弾みます。春には、また花をいっぱい咲かせたいと思う日々です...
お知らせ

自然の恵み

早朝から、お茶教室で使うお水汲みに我が家から30分程度の隣市の山あいに名水があります。少し行くと国定公園秋吉台もあり、周りは田んぼと山が広がるのどかな場所。小さな仏様が祀られお堂の脇で水をいただきます。天然水故の甘く優しい水はお茶を一層美味...
お知らせ

癒されて

パソコンをする窓は夏はアケビの棚で覆われ、冬は心地よい西日が入ります。窓にメジロの夫婦がやってきて、蜜柑を啄ばんでいます。疲れた時、眼前にめじろ癒されています。
お知らせ

初冬の茶館で

お茶館の午後です。静寂に包まれて、冬の木漏れ日がお茶器を包んでくれています。教室の時の賑わいと今日の静寂。どちらも心安らぐ時です。
京都近江の旅
コロンス島のお茶屋さん
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ