中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

昼下がりの茶館で

お知らせ
DSC_2305
2024.03.21

今月の教室も終わりほっと一息。茶館の住人もおしゃべりに余念がありません。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

春節

中国では2月8日が春節というお正月、つまり旧暦のお正月です。これから田舎に帰る人の大移動が始まります。おめでたい時にも飲む八宝茶 薬効成分もありますが、色とりどりの花やフルーツは見た目にもとてもおしゃれ体も心もほっこりします。
お知らせ

台湾スイーツ 芋圓(ユウ ユエン)

台湾に行くと必ず食べるスイーツ芋圓タロイモ入りで、中には煮豆、お団子、トロピカルフルーツ、たっぷりのココナツミルクとかき氷を乗せて1月の教室のお茶は、杉林茶 1700Mの高地で採れる上品な味と香り 芋圓を我が家や流に我が家の芋圓作り方白玉団...
お知らせ

花梨

花梨はその名のように、とても良い香りで、部屋に置くと独特の甘い香りを放ちます。秋になると、実がゴロゴロと落ちますが、とても固い実のため、これまで敬遠。でも、今年は挑戦してシロップを作りました。黄色の実を種と一緒に煮詰めると、とろみがつき、き...
お知らせ

上海の香り

4年ぶりに中国在住の友人が帰国。ご主人は中国人、彼女は日本人で、二人ともカナダ国籍ですが、中国の厳しいコロナ統制の為、東京の自宅に帰国できずにいました。お土産にいただいたのは、数々の貴重な中国茶。心から感謝です。まだ、直接は会えませんが、お...
お知らせ

本番待ち

ここ数年訳あって眠っていました・・・・ と茶器達が話していました。数日後に控えたお茶会に向けて準備中です。なぜか茶器達も嬉しそう。
お知らせ

茶葉料理

中国旅行の愉しみは第一にお茶産地巡りです。もう一つはお茶葉料理。中国茶の種類は1000種以上と言われますが、日本の国土の26倍とも言われる広い国土は、様々なお茶を生み出し、その全貌を知ることは不可能です。行く度に出される茶葉料理にはその地方...
弥生月
桜だより
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21
凛として
2025.10.16

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21
凛として
2025.10.16
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ