中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • ホーム
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

中国の青空

お知らせ
2017.05.272014.06.07

中国にもこんな青空がありました。
舟山群島

お知らせ
シェアする
Twitter Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~

関連記事

お知らせ

骨董市

月一で骨董市が隣の市であります。 早起きして出かけましたが、お天気も良く人で一杯。 これと言ってゲットしたいものはありませんが、店主と駆け引きしながら品定めが楽しみの一つ。今日の戦利品 茶香炉にしたい香炉。花鋏と何故か山陰の岩海苔も。
お知らせ

梅雨の中で

今年の梅雨前半はほとんど雨が降らず、このまま梅雨明けかと思いきや、ここ数日警報が出るとことるもあり、鬱陶しい日が続いています。 外出もままならず、お茶教室でお勉強するお茶の試飲をしています。 夏に合わせて、白茶、珍しい黄茶は中国安徽省のお茶...
お知らせ

嵐の後で

これまでにない台風に遭遇し、早々と近くのホテルに避難しました。 家中の小さな植物は玄関に溢れるばかり。お陰で夜半の強い風は感じたものの、思ったより被害の少ないことに一安心です。
お知らせ

工芸茶

中国茶の中に、器の中で花が咲くお茶。工芸茶と言います。 緑茶を糸で結び丸くしたものですが、中心には食用の花、千日紅、ジャスミンなどが、一緒に結ばれるため、お茶に入れると花が咲いたようになります。 急なお客さんやおもてなしにとても重宝しま...
お知らせ

野の花

名前は「オオイヌフグリ」と言うらしい。パープルの可愛い花の名にしては少し物足りない。 春までの寒い日も可憐な花を咲かせ、畦道を埋め尽くす。空は春日和、散歩道では花達も次々と芽吹く今、上を見たり、下を見たり、ウオーキングも忙しい。
お知らせ

郷愁

子供の頃の冬のおやつ 定番はかき餅 パン焼き器でお餅が作れるとあり、早速挑戦 これも超簡単 お水にモチ米 スイッチぽん! わかめ、紫芋、ついでに餡モチまでも 薪ストーブで焼くと極上のとかき餅になりましたよ
初夏のお茶請け
中国の青空 2
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする

新着記事

楊貴妃とライチ
2023.06.08
武夷山から
2023.06.05
水無月
2023.06.01
西安のお茶屋さん
2023.05.29
菖蒲 
2023.05.25

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

新着記事

楊貴妃とライチ
2023.06.08
武夷山から
2023.06.05
水無月
2023.06.01
西安のお茶屋さん
2023.05.29
菖蒲 
2023.05.25
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • ホーム
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2023 林太太茶館.
    • ホーム
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ