中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

中国の青空

お知らせ
2014.06.072017.05.27

中国にもこんな青空がありました。
舟山群島

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

紫陽花ロード

毎日、カラカラの晴天続き。雨を待つ我が家の紫陽花達です。
お知らせ

プーアール茶にロールキャベツ

野菜作り名人にキャベツをもらったので、鍋一杯にロールキャベツ、お茶はプーアール茶にしました。プーアール茶は黒茶の一種です。名の通り、黒いものもありますが、これは黒茶の中の熟茶で短期間に熟成発酵したもの。もう一つは生茶で、水色は薄茶色で、長期...
お知らせ

中国茶葉 形様々

中国茶の中でも、緑茶と言われる茶は、数えきれないほど種類があります。小さな村の少数民族しか飲まないもの、銘茶と言われるもの、すべてを知ることは到底不可能です。今月は、明代から清代に始まる銘茶3種。西湖龍井茶は、杭州市で100度以上の高温で焙...
お知らせ

上海のお茶器屋さん

中国に行けなくなって3年目。これまでは年に数回の中国通い。茶館のお茶器の在庫も少なくなり、先日上海のお茶器屋さんにおもいきって電話してみました。日本語の分かる老板(社長)ですが、日本からの電話は初めて。思い出してもらうまで、少々時間を有し、...
お知らせ

感動! 感謝!

今日と言うより長い人生の中で、一番感動したかも と思う瞬間フギュアスケートの羽生選手と宇野選手、本当に感動しました。けがで心配された羽生選手の圧巻の演技、宇野選手の若さ溢れる躍動感ある演技 神が舞い降りたか思うほどです。特に感動したのは二人...
お知らせ

大紅袍の前で

ひと人の波。6年前、通称大紅袍原木前のお茶店から移した1枚の写真です。何処に行っても人の波は絶えることなく続き、ホテルに帰るとホッとしたものです。このような情景がいつ蘇るのでしょうか
初夏のお茶請け
中国の青空 2
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ