中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

いざ茶畑へ

お知らせ
2017.05.292017.06.20

山の中腹にある茶畑にお茶摘み

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

山菜と高山茶

夕食は頂きものの旬の野菜 筍 わらび きぬさや うどの煮物とてんぷらです。食事と一緒のお茶は台湾高山茶 杉林渓(さんりんけい)高山茶 標高1700Mの高地の茶園で収穫されたもの蘭を思わせる高貴な香りと自然の旨みが食後を爽やかにしてくれます。
お知らせ

皇帝の庭で

その昔、皇帝の庭に日よけの為植えられたと聞くジャスミン茶。今年はサンマが豊漁と聞き、食卓に乗ることも多い。ジャスミンの爽やかな香りは青魚ととても良い相性。今晩もサンマが食卓に。
お知らせ

桜日和

少し花びらが舞い、9分咲きというところでしょうかやはり、桜には青空が似合います。
お知らせ

聞香杯(もんこうはい)

台湾式の茶道具には聞香杯(もんこうはい)というお茶の香りを器に閉じ込めて、香りを楽しむ杯があります。飲むときは、低い方の小さな杯で、香りは長い杯で楽しみます。杯を重ねる毎に香りが増し、蘭、野茨、金木犀、シナモンなどと表現されています。
お知らせ

芋羊羹

昨日もご近所から頂き物です。早速、羊羹にしてみました。旬のもので手作りデザート。お茶教室のお茶請に皆さんといただくのも楽しみです。
お知らせ

年収めクリスマス会 

毎年、教室のグループ毎にクリスマス会をします。今回はお昼のグループが最初です。1年でもっとも気合の入る日で、テーブルには食べきれないほどのフルコースが並びます。そりぞれにセレクトしたお茶を皆さんで味わい、美味しい料理を堪能します。テンション...
現地ガイド呂さんのとても身になるお話
お茶の名前は丹桂
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ