中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

現地ガイド呂さんのとても身になるお話

お知らせ
2017.05.292017.06.20

上海では成さん、武夷山では呂さん二人の名コンビで現地ならではの話を聞く。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

凍頂烏龍冬茶 ポテトグラタン

新鮮な秋じゃがをいただき、皮ごと蒸した後のみで味付け、チーズをのせオーブンで1分シンプルなグラタンに、凍頂烏龍茶の冬茶を入れました。冬茶は茶葉が寒さに耐えているため、熱い湯温で入れても渋みは出ません。少し焙煎の強いこのお茶は木の実が完熟した...
お知らせ

西安で 楊さんのお茶室

西安の友人、楊さんは、雲南省で有機栽培のお茶にこだわり、お茶農家と提携してプーアール茶を製造している人で、以前はイラストや雑誌のデザインを手掛けていた30代の青年です。前回は、1杯のお水を求めて西安市内から5時間かけた山の頂上で美味しいお茶...
お知らせ

泥絵 

清の乾隆帝は、清の歴代皇帝の中でも数々の武勇伝と見識の高い皇帝です。その時代から作られ始めた紫砂の壺に自然由来の顔料で絵付けされた泥絵の茶壷。華やかな紫禁城の絵巻物が目に浮かぶようです。
お知らせ

五月晴れ

東京から送られてきた写真何故かとても懐かしく見入っています。
お知らせ

杭州緑茶 西湖龍井茶

明日は今月久々のお茶教室です。朝夕少し涼しさを感じる頃、選んだお茶は中国杭州の緑茶西湖龍井(さいころんじん)茶です。上質のお茶は色が付かないとの言葉どおり色はほとんどありませんが、焙煎茶特有のほのかな香ばしさと深い味わいが通をうならせるほど...
お知らせ

立夏の頃

朝夕肌寒い日もありますが、暦の上ではもう夏。1年が駆け足で通り過ぎていくようで怖いような気さえします。毎年同じ季節は巡って来ても、去年の今とは違うことを認識して、精一杯楽しむことにしましょう。
3度目の武夷山
いざ茶畑へ
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ