中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

中国茶のお話

お知らせ
2014.09.09

お茶についての歴史を簡単にお話しました

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

中秋月餅

生徒さんから中秋月餅を頂いた。最後に中秋節茶会を開いたのは、4年前の事。久しく生の中秋月餅を食べることも無くなりました。中国の友人曰く、大きな月餅は満月の夜、皆で分け合って食べる習慣からビッグサイズのお饅頭に。
お知らせ

幸せを呼ぶ ラピスラズリー

数年前、新疆ウイグルに旅したのは、酷暑の8月。40度を超す中、広大なタクラマカン砂漠を車で横断し、2日がかりの砂漠横断で、夜もとっぷり暮れ、街の明かりが遠くに見えた時は、幻かと思ったほどです。ホテルについての飲んだ新疆のビールの味は忘れられ...
お知らせ

16年の歳月

速いのか遅いのかどちらも測りがたい16年の歳月。茶館を始めた折、50cmにも満たいない苗木は2階の屋根まで成長しました。白花水木は春の青空ととてもお似合いです。1日に何度も見上げては心癒されています。
お知らせ

夏模様

亜熱帯気候の台湾ではお茶が四季を通じて収穫されます。真夏に収穫される東方美人は濃い焙煎の中にも日陰を思わせような独特の爽やかさがあります。生徒さん持参お茶請は、青空をおもわせる夏模様。
お知らせ

10年目の年に

茶館を始める10年前の夏から育て始めた観葉植物の1種 今年初めて、紫の花が開花しました。名前はネオレゲリア ハワイでは多く見られそうですが、花が咲くのは難しいとか10年目で初めての開花 ちょっと感動です。
お知らせ

水出し烏龍茶

外出も控えめですが、お出かけの際、冷たい烏龍茶を持参するとほっとした時間が持てます。一晩、ペットボトルに茶葉をつけるだけ。旨味が十分出たら、茶葉を入れたまま、冷蔵庫、冷凍庫でしっかり冷やします。お茶を少し残しながら水を足していけば、美味しさ...
女性大学
サンデー宇部9月号
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ