中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

お茶花

お知らせ
2017.11.30

大好きなお茶花の一つです。
白の侘助を甥の潤ちゃん作 萩焼で生けてみました。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

麻ちゃんのお土産

麻ちゃんは西安師範大学の美術史の先生。お付き合いは10年以上です。県内の大学で知り合った日本人の旦那さんは日本の企業勤務のため、1児の母である彼女は日本と西安を行ったり来たり、多忙を極めます。西安の自宅にお邪魔すると、いつも、お茶の情報満載...
お知らせ

嬉しい贈り物

短期留学で台湾に行った高校生の贈り物は、台湾でも超有名なお茶 阿里山の高山茶これまで一緒にお茶を飲む機会もなく、彼女もお茶にはほとんどなじみがない中での嬉しい贈り物です。おばあさんが一人で留守番の小さな茶店で「美味しいお茶を下さい」と求めて...
お知らせ

谷渡しの花

可愛い真ん丸な花です。茶花ですが、ピンクッションにもにてとても愛くるしいです。冬には葉も落ちてしまいますが、春になるとしっかり芽を出し、初夏まで花をさかせます。
お知らせ

アンテーク茶道具

お茶会ではそれぞれのグループが趣向を凝らしお茶席を飾りました。アンテークな提籠やお道具の数々をお客様も一緒に楽しんでいただきました。
お知らせ

桐木村のゲートで

自然保護区にある桐木村の入り口は許可証を提示し、公安の検査を受けます。その間、バスの中の私達は中国人になり、日本語を話すことは厳禁です。
お知らせ

高山茶と水質について

先日のお茶講習会で水の成分でお茶の旨味が変わるとの話を聞き、実際に硬度の違う2か所の水で試してみました。硬度11の軟水は四万十川、硬度71の軟水は阿蘇山です。お茶は台湾1600Mで栽培された杉林渓龍鳳峡茶。焙煎無、軽発酵の緑ぽぃお茶です。湯...
台湾産烏龍茶冬茶
茶館のクリスマス
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21
凛として
2025.10.16

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21
凛として
2025.10.16
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ