雪待月茶会 第一茶席 大紅袍 お知らせ 2019.10.17 烏龍茶の王様と呼ばれる大紅袍。残念ながら、原木は枯れ、今は孫世代の木が残るのみ。 そのため、中国茶には珍しく、お茶屋さん独自のブレンド茶となっっています。 ただ、ブレンドとはいえ、壮大な武夷山の岩茶のみを使って作るお茶は味、香りとも極上のものに仕上げなくてはなりません。 お茶屋さんの腕の見せ所です。中には20種以上のお茶がブレンドされたものもあります。ブラックチョコにも似た香りと、ナッツの味を思わせる味は、他には類を見ません。