中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

虫の音

お知らせ
2020.09.16

台風も通り過ぎ、秋本番。熱いお茶が美味しい時期になりました。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

茶馬古道で

茶馬古道は雲南省からはお茶を、チベットからは戦闘に強い馬を交換したと言われる道です。その道を見たくて雲南省を旅したことがあります。小さな村で出会った仲良し姉弟。ハードな旅の中で心和む瞬間でした。
お知らせ

蓋碗(がいわん)

蓋碗は蓋付の磁器のお椀で、茶碗蒸しの碗とよく似ていますが、中国茶の蓋碗は、蓋が中に入るように作られているのが特徴です。その、用途は、お茶を直接中に入れ、茶葉を避けがら飲んだり、茶壺のようにお湯を注ぎ、茶漉しで漉しながら小さな杯に注いで飲みま...
お知らせ

春の足音

寒暖の差はあるものの、陽は長くなり、確実に春の訪れを感じ、気分も何となく上向きです。茶館には生徒さん手作りの可愛いお雛様。見る度にほっこり。
お知らせ

清明節

4月5日は日本のお彼岸に当たる日で、元々中国では清明節と言われ、先祖を敬いお墓参りをします。その後は、親戚で集まり賑やかにランチタイム。今月のお茶請は清明節の頃取れる緑茶をイメージして桜のリキュール、緑茶、桜の蕾入りの3色ゼリーを作ってみま...
お知らせ

楊貴妃とライチ

、唐の時代、玄宗皇帝を虜にした伝説が残る楊貴妃。大好物はライチ。自分の故郷からわざわざ運ばせ、その道は、ライチの道と呼ばれる。中国の街角では、この時期街角で、量り売りしてくれる。今日は生徒さんから旬のライチを頂き、初夏の中国を懐かしく思った...
お知らせ

良い日

珍しく、結婚記念日と母の日が重なり、双方からのお祝いに、今日はとても嬉しい日となりました。外出が出来ない日が続く中、前々から希望の庭づくりを始めました。平和のハトが口にするオリーブを中心に、白やパープル色のハーブを毎日少しづつ植え、1年中花...
カシュガルの街で
秋の気配
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ