中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

秋分

お知らせ
2021.09.24

夜との昼の長さが同じになる日と言われるが、昼が若干長いらしい。
梅擬、ホトトギス、ススキ秋を存分活けてみました。、

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

魔女色のキャベツ

秋に植えたキャベツの収穫時、小さな赤いキャベツの苗は魔女色に 魔女は私にとってとても魅力的な存在。未知の夢と好奇心をもつ魔法使い 魔女のキャベツを前に料理を思案中です。
お知らせ

八十ハ夜の頃に

立春から数えて八十ハ日の頃、茶摘みシーズンの到来です。5年前のこの時期、武夷山を訪れていま した。なじみのお茶屋さんの計らいで、武夷山の茶摘みをしたことが今も鮮明に思い出されます。茶畑は急峻で、布袋に入れて運び出されるのは貴重なお茶は武夷山...
お知らせ

森の恵み

毎年、この時期知り合いから頂く、きゅういと柚子クリスマスで使うパエリア用の銅鍋はジャムつくりに最適。熱の伝導が良いこと、銅を使うことで、発色が良く、ピッカピッカのジャムができ、銅鍋の方は野生の果物の強い酸で、ピッカピッカです。季節ごとのジャ...
お知らせ

私のオアシス 上海

上海には数十回訪れている。最近はお茶道具の仕入れが主な目的ですが、上海のエネルギッシュな街が大好きです。不思議と心が和みます。
お知らせ

ソウルフード 餃子

50個の餃子を一気に焼くと中々圧巻。もちろん1度に食べるわけではありませんが、やはり手作りは格別。以前、冬の西安で食べた屋台の水餃子、大鍋で茹で、花山椒、醤油、老酢で熱々を頂く。餃子はやはり、中国人のソウルフード。特に、路地裏などで食べる庶...
お知らせ

冬のお茶

亜熱帯気候の中で育つ台湾茶は、四季を通じてお茶が採れます。香りの春茶、旨味の冬茶と呼ばれていますが、今月の教室では冬茶で、且つ2000Mを越える梨山という台湾中部の高山で採れた贅沢なお茶をじっくり味わうことにしました。2000Mを越えたとこ...
中秋節
龍井茶とお茶請
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ