お知らせ

お知らせ

猛練習中!お茶会に向けて

10月22日には教室の生徒さんとお茶会をします。今、当日に向けて自主練習中! 昨日はお寺さんで猛練習しました。皆さんの熱心さに脱帽です。きっと美味しいお茶が入ります。どうぞ、ご興味のある方はお出かけください。
お知らせ

月餅は甘いもの?

上海で見つけた月餅のお品書き甘いだけが月餅の日本と違い牛肉フレーク入りなどおかず月餅も今のところ、辛口月餅は挑戦していません。
お知らせ

上海のお茶屋さん

もう何年もお付き合いのお茶器屋さんです
お知らせ

宝もの

今回の上海の骨董街で、私の宝物となる茶壺を見つけました。清朝末期のもので小さな可愛いスタイルです。特に気に入ったのは、私の思うように年を重ねた茶壺であること。例えば、茶壺の中は綺麗に茶渋の後が残り。蓋、底面は茶渋の輪っかがくっきり長い年月を...
お知らせ

上海の老板(ラオパン)の笑顔

老板とは中国語でお店の店主のこと骨董店の店主は意外とシャイ 最初は怖い〜イメージが勇気を出してカメラを向けるとこの笑顔
お知らせ

上海にて

1週間上海でお茶器やお茶道具を探してきました。雨続きの1週間でしたが、小さな路地裏のお店にも美味しいものばかりやはり、上海の街は大好きです。
お知らせ

中秋節

急に上海に行くことのなり、急きょ中秋節を庭で 写真をみてびっくり 我が家のトラもしっかり仲間入り
お知らせ

宇部日報で紹介

宇部日報「ひと」の欄で取材していただきました。
お知らせ

中国茶会茶席 お茶紹介

御茶席で選んでいただくお茶の詳細です。どのお茶もほとんど市場に出回らない貴重なものばかりです。お茶を選んでいただく時の参考にしてください。お茶に合わせてお茶請けも準備しております。 講習会大禹嶺(台湾烏龍茶) 「中国茶でおもてなし」の後で飲...
お知らせ

秋の中国茶会開催決定

秋の中国茶会*と き:10月22日(日)10時〜午後3時まで      講演会  1部10:00〜11:00 2部12:00〜13:00 茶 会 1部11:00〜12:00 2部 13:00〜14:00*ところ:宇部井筒屋4階イベントスペー...