Slide 1
幾千年の歴史・・・

中国茶の美味しさを味わってみませんか?

Slide 2
その奥深い世界を・・・

様々な角度からご提供いたします・・・

Slide 3
台湾生まれのお茶セット

聞香で香りを楽しみましょう

previous arrow
next arrow
お知らせ

日差しの中で 

冬には珍しい陽気です。茶館のの中で日差しを楽しんでいます。
お知らせ

お茶の香りに包まれて

梨山高冷茶冬茶、今月のお茶です。高冷茶とは、2千Mを超える場所で採れたお茶のみに冠する名称で、このお茶は特に11月頃取れた冬茶に当たります。 高山のお茶の特徴は、日照時間の少なさ、寒さの厳しさがありますが、特に、冬に収穫されたお茶は、その環...
お知らせ

心穏やかにして

元旦に上海の友人、友人のようなガイドさんから、お年始を頂きました。 様々な困難の中、皆さん元気で、前向きで、心穏やかに過ごされているとの事。 少しでも早いく再会を約束したところです。明日から、今年の教室開始です。コロナ禍の去年ですが、思えば...
お知らせ

初春のお茶

冷え込みは厳しい今年の幕開けですが、晴天に恵まれ、いいことがありそうな予感です。 貴妃茶と言う台湾のお茶があります。夏に収穫されたこのお茶は、無農薬の証であるうんかの被害に遭いました。 濃い目の発酵、深く焙煎された茶の味は、蜂蜜のような甘さ...
お知らせ

謹賀新年  新春快来(シンチュアンクアイラー)

素晴らしい1年の幕開けとなりますように!世界が一つになり、自由に往来できることを心から願ってやみません。 2年おきに訪れていた武夷山です。思い出す度に、勇壮且つ雄大な風景と、出会った方々のことが胸に浮かびます。 今年こそはと思う新年です。
お知らせ

大晦日に

今年も後数時間、コロナ禍の年ではありましが、厳しい環境の変化の中にも、楽しいことも沢山ありました。 皆さんと、熱心にお茶談出来たことが何よりです。来年こそはと夢は広がります。良いお年をお迎えください。
お知らせ

台湾高山茶 冬茶

中国茶には、四季があり、春、夏、秋、冬と季節をお茶でも感じられます。 先日届いたのは、台湾高山茶冬茶です。いつもの年であれば11月には既に試飲も終わり、新年を冬茶で迎えるのですが、今年は諸事情により、年末ぎりぎりに送られて来た為、来年のお楽...
お知らせ

師走に

後わずかで新年を迎える。お掃除をしなくても、おせちを作らなくても新年を迎えることはできる。 師走にいつも思いながら、フルスピードでお正月準備。本日作業の一番は障子張り。 ほっと一息は茶香炉の香り。台湾の高山烏龍茶から例えようもない花のような...
お知らせ

クリスマスイブと 平安夜(ピンアンイェ)

中国語のクリスマスイブは「平安夜」(ピンアンイエ)と言います。 中国の友人に訪ねると語句の「平安夜」(ピンアンイエ)の意味は、日本のきよしこの夜のようなものらしい。 日本ではチキンを食べますが、中国では、最近林檎を食べるとか リンゴの「苹果...
お知らせ

冬至と柚子茶

今日は1年で一番夜が長い日です。柚子風呂に入り、カボチャを食べ、ビタミン補給して寒さを乗り切ります。 「酸柑茶」と呼ばれる台湾の巨大な柚子に詰めたお茶があります。「虎頭柑」と呼ばれる巨大な柚子の中身に茶葉を入れますが、中国本土では、茶葉はプ...