中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部8月号掲載

お知らせ
2014.08.132017.05.27

残暑お見舞い申し上げます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

ギャラリーにお節句の写真をアップ➀

先日の茶会の様子を入れました。
お知らせ

大紅袍を愉しむ

岩茶と言えば大紅袍。中国茶愛好家には欠かせないお茶の一つです。芳醇で馥郁たる岩茶はこの時期ぴったりで、心も体も心地よい温かさです。岩茶の故郷武夷山の想いを話しながら、尽きることのないお茶談議に花が咲きました。
お知らせ

茶葉料理

中国旅行の愉しみは第一にお茶産地巡りです。もう一つはお茶葉料理。中国茶の種類は1000種以上と言われますが、日本の国土の26倍とも言われる広い国土は、様々なお茶を生み出し、その全貌を知ることは不可能です。行く度に出される茶葉料理にはその地方...
お知らせ

雪待月茶会 天目湖白茶

天目湖白茶は、江蘇省の天目湖の近くで作られている緑茶です。 紫砂茶壺の産地で有名な宜興よりもやや内陸に入り、安徽省との省境付近にあります。天目湖は人工湖で、特産のなかったこの村で、日本流の一村一品を参考にして、天目湖白茶を世に出したことで有...
お知らせ

梅仕事 

一年を通じて、旬の野菜や果物を頂くことが多く、保存食やデザートにして楽しみます。今年も沢山の梅を頂き、青梅煮、梅酒、梅シロップ、ジャムと繁忙な日々が続きますが、出来上がりの充実感は格別。パエリアに活躍の銅鍋はジャムづくりには最適。ジャムの酸...
お知らせ

届きました!

とても尊敬する棚橋篁峰先生の連載された雑誌が届きました。4年位前に3年間中国茶の旅をされたものを素晴らしい写真と文章で紹介されたものです。出版社にバックナンバーを調べてもらい、全巻手に入れる事ができました。少し時間にゆとりが出来そうなので、...
真夏のお茶請け
菊花節のお茶会 お誘い
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ