中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部11月号掲載

お知らせ
2017.11.16

10月にしましたお茶会の様子を掲載しています

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

冬至

今日は1年で一番昼の短い日、冬至です。ゆず風呂に入り、カボチャを食べると1年病気知らずにと言われます。我が家の今日の夕飯は、カボチャに鳥のレバー煮も加え、お茶は烏龍茶柚子入りにしてみました。レバーのこってりと、柚子のお茶の風味がとても良い相...
お知らせ

金色のお茶

金駿眉は、中国紅茶の最高峰。その中でも春一番の産毛に包まれた芽を摘んだ茶葉は超特級品です。中国紅茶の代表ラプサンスージョンは松の葉で燻すことから独特の香りが特徴ですが、金駿眉は燻さず乾燥したもので、茶葉本来の香りを残した中に、茶葉の酸化(発...
お知らせ

ブータンマツリ

一度はぜひ行ってみたい国ブータン王国。ヒマラヤ山脈の西側に位置するこの国は国民の幸福度世界一と言われる憧れの国です。ブータンルリマツリはブータンを中心とするヒマラヤの標高2200~4000m地帯に自生すると言われています。自然界の花で一番色...
お知らせ

緑茶 西湖龍井茶

晴天の日は、夏日を思わせる日が続きます。中国の人々が一度は住みたい街の一つ杭州。そこで初夏に採れる銘茶西湖龍井茶があります。中国茶の特集番組で度々登場する緑茶です。100度以上の高温の窯で炒られたこの緑茶は、ほのかなナッツの香りと旨味を持ち...
お知らせ

そうだねー

ほのぼのとしたこの言葉とは裏腹に、選手にとって大変な思いの中での一言だったと想像します。カーリングのルールは今もってわかりません。でも、選手のそだねーに心からを打たれました。お疲れ様でした。
お知らせ

ランタン

中国ではおなじみの紅いランタン。中国茶教室の夜はLEDのランタンです。夜の教室は午後7時から。先ずはその日のお茶葉の用意から始まり、お湯の準備、アルコールランプの点燈、お茶請と一通り済ませるとランタンに明かりを灯して皆さんをお迎えです。一番...
茶会会場
中国茶とお茶請け ① 
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
真夏の夜の物語
2025.08.08
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ