中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

春をつれて

お知らせ
2019.04.04

親戚に当たる80歳の作家の作品です。

新し元号とともに、春を連れてきてくれました。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

涼を求めて

双層杯とは、ガラスの小杯が2重構造になっており、手元に持った時、熱い、冷たいを感じにくい杯の事です。中国茶は基本的に熱いお茶を小さな杯で頂きます。暑いとつい冷たい飲みものに偏りがちですが、冷房の効いた部屋で飲む極上の中国茶は気持ちをとても爽...
お知らせ

健気

直撃は免れたものの、海の近い我が家は塩害に見舞われ、小さな花達は枯れたものもあります。その中で、葉も花も繊細なバーベナ1輪が、健気に花壇を彩っています。
お知らせ

想い

上海の友人宅は、上海の中心流れる黄蒲江に面した高層マンションの32階にあります。一緒に旅する時は、自宅にお邪魔し、お昼寝やランチ、近くを散歩し、出発時間までの時を過ごします。黄蒲江は遊覧船や大型貨物船が通る度、「ボー」となる汽笛が日頃の疲れ...
お知らせ

少数民族のお茶 

今月の教室では、先月訪れた武陵源の少数民族 苗族 土家族のお茶2種です。苗族は古丈毛尖 緑茶 土家族のお茶は繊毛のような真っ白な白茶です。早い時期に摘まれたお茶は、羽毛に包まれたような、柔らかな茶芽のみを少し発酵させ、乾燥させたものです。飲...
お知らせ

夏の思い出 タクラマカン砂漠で

今日も朝から30℃越え。思い出すのはタクラマカン砂漠を車で旅した時のこと。外気温42℃の中、壮大な砂漠の一部を横断しました。行けども行けども砂ばかり、少し不安になりかけた夕方、やっと遠くに街の明かりを見た時には、ほっとしたものです。昼間途中...
お知らせ

初夏の船旅

旅はほとんどが中国。これまでは楽しくも忙しい旅がほとんど。国外に旅できない今、5日間を国内旅で過ごすことにしました。ゆっくりが目的。でも、結局ハードな旅となりましたが、深緑を大いに堪能し、リフレッシュてきました。
今月のお茶 正山小種 紅茶
椿 一輪
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ