中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

今回のお買い物

フォトギャラリー
2017.10.09

上海で購入したお茶器 3個の手荷物とトランク持ち込み3個です。

フォトギャラリー
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

フォトギャラリー

お茶請け ピール

お嫁さんの実家和歌山で頂いた八朔、ピールにマーマレードにしてみました。教室の皆さんのお茶請けにしましょう。
フォトギャラリー

桃源郷

中国では天国には桃の花が満開で、そこは桃源郷と言われる。景徳鎮の絵付けも桃の花が多い。少し前に台湾に行った折、イギリス人オーナーのコレクションの中に鮮やかな桃の絵付けの器を見つけ、その場でオーナーに電話で交渉し、なんとか手に入れた。今は、お...
フォトギャラリー

弥生

我が家の前は小野田で一番古い由緒あるお宮毎月1日には多くの参拝者があります。4か月お茶教室をお休みいただき、3月から再開と決め心新たにした朝です。新米を頂いた裏書に「弥生」 旧暦三月の異称 古来から、木草弥生(いやお)い生い茂る月草木のいよ...
フォトギャラリー

骨董市 茶香炉

先日の骨董市で買った茶香炉 風炉と茶釜のミニ版でよく見ると可愛い形です。使いつくされた、香炉はとても存在感があります。早速、教室で台湾の烏龍茶を入れると楽しんでいますが、部屋中に春の香りがいっぱいです。
フォトギャラリー

お茶の聖地 武夷山

天候やすべての事に恵まれた楽しい旅。武夷山の青空、九曲渓の美しい風景は心に残る思い出となり、世界遺産のたたずまい圧倒されました。
フォトギャラリー

景徳鎮の器

中国の器で有名なのが景徳鎮 器を光に当てて見せるのは上海の老板(店主)それほどまでに薄く 同時に裏表が見えるほど 壊れそうで とても気を付きますが そこがこの茶樹の魅力なのです
お茶道具 上海で
御嫁入り
ホーム
フォトギャラリー
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
凛として
2025.10.16
月餅と濃茶
2025.10.13
ワレモコウ
2025.10.10
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
凛として
2025.10.16
月餅と濃茶
2025.10.13
ワレモコウ
2025.10.10
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ