中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部11月号掲載

お知らせ
2017.11.16

10月にしましたお茶会の様子を掲載しています

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

向日葵

我が家の向日葵です。カンカン照りでも屈せず、太陽に向かって凛と咲いています。
お知らせ

ハーブ

実りの秋となり、果物もとても美味しい季節です。朝夕の冷たさがとても心地よく、庭のハーブ達も暑い夏を乗り切り、次々と花を咲かせています。
お知らせ

紅茶ダージリン茶 インドから

家人がインドを旅してきました。インドと言えば紅茶ダージリン。もちろん本場の茶畑見たいのですが、現地のお茶事情も気になります。今回の訪問は首都ニューデリーではなくムンバイが主な訪問先。ムンバイには専門のお店がなかったようで、小さなお店や空港で...
お知らせ

上巳の節句

上巳の節句は「桃の節句」とも呼ばれています。桃の木は、中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の仙木とされ、節分にも桃の木の弓で鬼を追い払う儀式があったほどです。カラフルで可愛い柄の多いお茶器にも桃の柄が多く見られます。
お知らせ

盛夏のデザート

中国茶を始めた十数年前、台湾の大禹嶺は一度味わいたい銘茶の代名詞でした。故あってこのお茶の木は伐採され、今や幻となりました。今回そのお茶を入手することができ、お茶請には生徒さん持参のブルーベリーのパンナコッタ。重厚な蘭のような香りと控えめ甘...
お知らせ

新年好!

新年好! 令和2年目の幕開けです。昨年は大変お世話になりました。今年も昨年同様皆様と楽しく過ごして行ければと思います。素晴らしい1年を祈念しています。(写真::岩茶の故郷武夷山の象徴大王峰)
茶会会場
中国茶とお茶請け ① 
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ