中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

銅鍋で梅ジャム

お知らせ
2020.06.28

大きな銅鍋で作る梅ジャムはつやつや。

梅の酸で鍋もぴかぴか。一石二鳥のジャムつくりです。

 

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

クリスマスに

今年のクリスマスに合わせて黄色のバラを生けてみました。
お知らせ

中国茶のお話

お茶についての歴史を簡単にお話しました
お知らせ

ワレモコウ

物思い ワレモコウの花言葉の一つです。花の穂が時間と共に変化する様子や、風に揺れる姿、そして「私も紅い花です」と静かに訴えかける健気な姿が好きで秋には必ず茶館を飾る花の一つです。
お知らせ

サンデー宇部6月号

今回のお茶は碧螺春(ビールオチュン)と呼ばれる、くるくると巻いた姿が可愛いお茶です。先日、上海で買い求め、教室でも詳しく、お勉強しました。最初飲むと色も香りも控えめですが、徐々に香りも旨みも強くなる不思議なお茶です。一度飲むと忘れられない味...
お知らせ

春爛漫

今、我が家の庭は春真っ盛りです。花も綺麗でとても癒されますが、こんな緑にはパワーをもらっています。
お知らせ

中秋月餅

生徒さんから中秋月餅を頂いた。最後に中秋節茶会を開いたのは、4年前の事。久しく生の中秋月餅を食べることも無くなりました。中国の友人曰く、大きな月餅は満月の夜、皆で分け合って食べる習慣からビッグサイズのお饅頭に。
故郷は南アフリカ
茶禅一味(ちゃぜんいちみ)
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
紺碧の海で
2025.11.27
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
紺碧の海で
2025.11.27
冬隣(ふゆとなり)
2025.11.24
喫茶去
2025.11.20
初冬の茶館で
2025.11.17
大紅袍を愉しむ
2025.11.14
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ