中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

日差しの中で 

お知らせ
2022.01.10

冬には珍しい陽気です。茶館のの中で日差しを楽しんでいます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

17日 お茶しませんか

17日日曜日朝10時から3時まで冬の聞き茶会をします。お茶8種以上を味わってみませんか 予約はいりません。お気軽にお越しください。お茶は東方美人、大紅袍、玉蘭四季春、熟香四季春、阿里山貴妃茶、南港包種茶、鉄観音ほか台湾茶や岩茶などどれも逸品...
お知らせ

真夏の夜の物語

中国映画の巨匠 張芸謀(チャン・イーモウ)監督監修の舞台を武夷山で見たのは6年前の5月。武夷山はお茶の聖地とも言われる所。漆黒の闇の中で繰り広げられる回り舞台は武夷山のお茶づくりをテーマとしたものでその演出に圧倒されました。今年も暑い夜の続...
お知らせ

1日の終りに

日中の殆どの時間を動き回っています。ほぼ同じパターンで そして締めくくりは中国ドラマ鑑賞。それも時代劇なので、その時代の慣習、衣装、食事、一番気になるのはやはりお茶に関する事。茶器やお茶葉の名前、飲み方など興味津々です。多くの民族からなる中...
お知らせ

大紅袍到着!

昨年5月に世界遺産福建省武夷山で教室の皆さんでお茶摘み体験でき、その折茶摘みしたお茶我が家に到着です。武夷山ガイド呂さんからお茶屋さん、上海のガイド成さん、成さんの友人ガイドさん、日本の旅行社さんを通じて我が家へ長い旅と皆さんのご親切で極上...
お知らせ

梅から桜へ

小米桜は梅から桜へ変わる端境期に咲く花です。小花がびっしりとついていますが、一つひとつの花と色はとても可愛く、桜や梅にはない可憐さが好きです。今月最後のお茶教室に活けてみました。
お知らせ

初冬のお仕事完成

2日がかりで、色の少ない花壇に彩を添え、春まで寒さに耐える花を植えました。元気で大きな花が咲きますように。ふかふかの落ち葉の布団でくるんで。
お茶の香りに包まれて
カナダから
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ