中国茶 旨味と香りの秘密

お知らせ

写真は海で採れるワカメではありません。
中国茶の中の岩茶と呼ばれる烏龍茶です。このお茶の名前は仏手(ぶっしゅ)。名前の由来は、仏の手のように茶葉が大きくふくよかであることから。
中国茶は、発酵と呼ばれる茶葉を酸化させる工程があり、それによりお茶の旨味、香りが決まります。
勿論、茶葉の品質の良し悪しも重要ですが、茶師の技量で大きくお茶の仕上がりが左右されます。
茶が酸化していくと、お茶葉のふちが赤く色づき、その後、乾燥、揉捻、焙煎を繰り返し、製品となります。
酸化の度合い、焙煎により、様々なお茶の名前が付けられており、中国茶には数えきれないほどの品種があります。
一概に言えませんが、茶葉の特徴をよく捉えて名付けれれたものも多く、名前をイメージしながら飲むのも楽しみの一つです。