中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

桜日和

お知らせ
2022.04.01

少し花びらが舞い、9分咲きというところでしょうか
やはり、桜には青空が似合います。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

ずんだ餅

今月の教室は白茶と黄茶の飲み比べをすることにしました。白茶はお茶を摘んでからほとんど干すだけ、黄茶の方はお茶を桑皮紙で包み低温で少し発酵させたどちらもとても繊細なお茶。茶水も少し色が付くて程度。でも、飲むと白茶は広い高原で思い切り草の香りを...
お知らせ

初春のお茶と湯圓(タンユエン) 

初春に台湾梨山碧緑渓春茶を選びました。2400M付近で採れるこの茶は、中発酵、焙煎なしのため、緑の色はしっかり残っているものの、旨味、香りは凝縮、洗練されており、新春にお勧めのお茶です。生徒さんはお気に入りの茶壺を持参。お茶壺にもたっぷりの...
お知らせ

夏野菜

今が旬の夏野菜を大量に頂いた。ゴーヤはチャンプルに、オクラ、茗荷、キュウリはそのままで、おかひじきは胡麻和えに、ナスは焼きナスに、野菜尽くしの夕食に元気をもらい、明日の活力を養いました。
お知らせ

雪待月茶会 第一茶席 大紅袍

烏龍茶の王様と呼ばれる大紅袍。残念ながら、原木は枯れ、今は孫世代の木が残るのみ。そのため、中国茶には珍しく、お茶屋さん独自のブレンド茶となっっています。ただ、ブレンドとはいえ、壮大な武夷山の岩茶のみを使って作るお茶は味、香りとも極上のものに...
お知らせ

春節茶会

今年の春節は2月19日、茶館では少し早く茶会をしました。寒さの中にも春を感じる日、3日間で45名ほどの方々にお越しいただき、中国茶は貴重な冬のお茶や黒茶を私も楽しい一時を過ごさせていただきました。謝々 謝々
お知らせ

緑茶 天目湖白茶

天目湖白茶は中国江蘇省の緑茶です。4月に上海に行き、親しくしているお茶器さんでお御馳走になったお茶がとても美味しかったので、自家用を分けてもらったものです。名前に白茶とありますが、白茶種からできた緑茶です。お茶請けには、ライチとウメのゼリー...
上海から
茶道具 提藍(ていらん)
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
岩茶の故郷 武夷山
2025.11.10
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ