お知らせ 桐木村の農家レストラン 村に一軒の農家レストラン 桐木村が高地のため、野菜は適度に柔らかく、甘みのあるお料理が次から次へと運ばれ、お肉と言えば、アヒル、チキン、兎です。どのお料理も都会のレストランにはない素朴で心のこもった料理に舌鼓をうちました。 2019.05.09 お知らせ
お知らせ 正山小種(ラプサンスージョン)の聖地を訪ねて 世界の紅茶の発祥の地と言われる地は、中国武夷山自然保護区の桐木村です。国の厳重な管理下にあるため、特別な許可を必要とし、中国人以外の外国人はほぼ入村できません。今回は桐木村にある数件の茶農家の一人で、長年のお付き合いのあるガイド呂さんのおか... 2019.05.05 お知らせ
お知らせ 苗族(ミィア)の村で 張家界には土家族、苗族が主な少数民族。今回は両方の村で採れたお茶を購入。苗族の村では、この時期ならではの、新茶を各家で製造中。写真は70歳位のお祖母ちゃんが平籠に入れて作業中でした。因みに、顔の写真を撮ると魂が逃げてしまうからとの言い伝えが... 2019.04.29 お知らせ
お知らせ 張家界大峡谷 ガラスの橋 高さ300M 全長430Mの張家界大峡谷 ガラスの橋へ 高所恐怖症に耐えながら必死の思いで渡りました。見たこともない大パノラマは想像をはるかに超えていました。 2019.04.28 お知らせ
お知らせ 外灘 上海の友人宅へ 上海に行くと必ず立ち寄る友人宅があります。日本人と中国人のご夫婦で10年以上のお付き合いです。いつも行く散歩コースは、テイータムのできるおしゃれな場所が続き、友人宅はそこから見える高層マンションの32階です。マンションは、四季の樹木が茂る日... 2019.04.26 お知らせ
お知らせ アバターの舞台 武陵源へ 上海溌夜9時、湖南省 張家界(ジャンジャージエ)武陵源に11時半過ぎに到着。1日この1便のみのため、小さな飛行機は満席。ここは映画「アバター」の舞台。3億年前の隆起した奇岩が連なる想像を絶する場所。 2019.04.23 お知らせ
お知らせ ドラゴン柳(雲龍柳) お茶教室の前に準備するものは、季節のお花とお茶にあったお茶請けです。春と言えば柳 ドランゴンの長い脚にも見える柳を淡いクリーム色のバラと合わせてみました。 2019.04.11 お知らせ
お知らせ 椿 一輪 白は好きな色の一番です。秋の終わりからら咲き続け、茶館に彩を添えて来た白の侘助(わびすけ)今朝、庭に出てみるとたった一輪が咲いていました。色とりどりの春の花の中で、とても存在感を放っています。 2019.04.07 お知らせ