Slide 1
幾千年の歴史・・・

中国茶の美味しさを味わってみませんか?

Slide 2
その奥深い世界を・・・

様々な角度からご提供いたします・・・

Slide 3
台湾生まれのお茶セット

聞香で香りを楽しみましょう

previous arrow
next arrow
お知らせ

サフランと冬茶

毎年、冬のお茶が入荷する頃咲くサフランの花。植え替えで行方不明でしたが、木陰で綺麗な花を咲かせていました。お茶にすると鎮痛、鎮静効果があると言われています。今年はどんな冬茶に出会えるのでしょうか。楽しみです。
お知らせ

プーアール茶

中国茶には緑茶、白茶、黄茶、烏龍茶、紅茶、黒茶と入れた後の茶水の色でお茶の種類を区別しています。プーアール茶は黒茶の一種で、雲南省プーアール市の名前から付けられたものです。黒茶は製法により、生茶、熟茶があり、生茶は自然に年月をかけて発酵。苦...
お知らせ

神無月

20年以上前にシルクロードからもって帰った小さな器。一部欠けたところも自然で可愛い。 脚を付けて秋の実を活けてみました。
お知らせ

晩秋のおもてなし

10年来の友人と久しぶりのおしゃべりに心も弾みました。おもてなしのお茶は、岩茶水仙と玉山高山茶。お茶請のメインは悪魔のケーキと言われる黒いチョコレートケーキ。晩秋に一緒に食べ、お茶を堪能する習慣になっていたのがコロナ禍で中断。久しぶりに深ま...
お知らせ

茶壷と日向ぼっこ

中国茶の世界では、大事な茶壷を年月をかけ、自分流に育てて行くことを養壺(ヤンフー)と言いまます。茶壷全体にお茶をかけ、丁寧に磨き、極上のお茶の香りを茶壺にも染み渡らせるのです。 秋日和の日向ぼっこの中、茶壺にも思い切り極上のお茶を楽しんでも...
お知らせ

朝陽の中で

早いもので、この小さな町で、茶館を初めて13年経ちました。 朝は、茶館の窓を開けることから始まります。1年を通して茶館から四季を感じられるよう植えた樹々も大きくなり、 ある時は、花水木、山法師、紫陽花と皆さんと一緒に楽しんできました。 今日...
お知らせ

台湾高山茶とブランマンジェ

今月のお茶は、標高3900Mにある台湾玉山の塔塔加(たたか)茶区1500M近辺で採れた貴重な高山茶。香りは白檀にも似た優雅で奥ゆかしく、朝露を思わせる清楚な旨味は煎を重ねても美味しさは変わらず、残暑の残る中、熱々のお茶を楽しみました。お茶請...
お知らせ

重陽の節句

今日、9月9日は重陽の節句。中国では奇数のことを陽数といい、縁起がよいとされ、なかでも最も大きな陽数「9」が重なる9月9日を「重陽の節句」と制定し、無病息災や子孫繁栄を願い、祝いの宴を開いたことが起源とされます。その一方、陽数が重なると災い...
お知らせ

週末の献立

週末は冷凍庫、冷蔵庫の大掃除。特に野菜を使い切りたいので、時短、簡単、野菜料理が出来上がりました。
お知らせ

花材

庭の花は猛暑に堪え、息も絶え絶え。家に飾る花は、出来るだけ庭で採れた花をと心がけ、四季折々庭仕事に精を出します。今日も夏花を探してみました。夏は1日花も多くありますが、活きの良さと旬の花の瑞々しさは、心が洗われる思いです。