中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部3月号掲載

お知らせ
2014.03.162017.05.27

ようやく春の兆しが見えますね

春茶のシーズン到来です。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

今月のお茶 岩茶 鉄羅漢

冬を間地かに感じるこの頃、岩茶の中でも、味香りともに最も力強く、体を芯から温めてくれる鉄羅漢。今月はこのお茶を教室で味わうことにしました。鉄のように固く製茶されていることから名づけられたとも。100度のお湯で大きめの茶壷に入れ、一気にお湯を...
お知らせ

真夏の夜の物語

中国映画の巨匠 張芸謀(チャン・イーモウ)監督監修の舞台を武夷山で見たのは6年前の5月。武夷山はお茶の聖地とも言われる所。漆黒の闇の中で繰り広げられる回り舞台は武夷山のお茶づくりをテーマとしたものでその演出に圧倒されました。今年も暑い夜の続...
お知らせ

秋の一品

赤はビーツ、黄色はかぼちゃ、白は胡麻の3色白玉団子にウニを添えて。地元産にこだわる宿で出された甘くないお惣菜の一品です。お美味しさ一番ですが、盛り付けもとても参考になります。
お知らせ

彼岸花

朝夕の冷たい空気がとても心地良い朝、庭で満開の彼岸花(曼殊沙華)を見つけました。明日は、彼岸の中日、彼岸花と名付けた方と季節を忘れず咲く花に感動です。私もお墓参りに出かけることにします。
お知らせ

冬茶聞き茶会

冬茶の聞き茶会をしました。晩秋から冬にとれるものでとても貴重です。遠路お越しいただきありがとうございました。とても盛況で楽しいお茶談議ができました。
お知らせ

本番待ち

ここ数年訳あって眠っていました・・・・ と茶器達が話していました。数日後に控えたお茶会に向けて準備中です。なぜか茶器達も嬉しそう。
サンデー宇部2月号掲載
サンデー宇部4月号
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ