中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

お休みします

お知らせ
2014.06.22

23日から30日までお店をお休みさせていただきます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

イブの夜に

1年ぶりに骨董市に出かけてみました。人の賑わいは良いものだとつくづく思いました。周りの淡いピンクがお気に入り。大正ロマンを感じさせるガラスの器ゲットです。イブの夜にデザートを盛りつけることにします。
お知らせ

キューイジャムをパエリア鍋で

頂きものもキューイをジャムに 先日のはどうも色が悪いそこで、ネット情報 ありました、銅鍋で煮ると色が良いとの情報ゲット銅イオンと葉緑素(クロロフィル)が結合して銅クロロフィルになり、安定して、熱に強くなるとのこと。詳しくはわかりませんが、と...
お知らせ

中国茶の形状

中国茶と言っても余りに多く、分かっているだけで1000種を超えると言われます。その中で、特に種類の多いのは烏龍茶と呼ばれる青茶。一説によると、烏龍茶という名前は中国広東省で製茶されたお茶の形状や色が、烏(う)のように黒く、龍のように曲がりく...
お知らせ

中国茶とお茶請け⑤

奇来山標高1800Mの茶園で作られた緑茶に似た烏龍茶 渋みもなく高山茶特有のしっかりとした旨みと品格がある香りお茶請けには半生のドライイチジクを百果韻台湾烏龍茶で真冬1月に収穫された冬片と呼ばれるもの パッションフルーツの香りのするとても珍...
お知らせ

嬉しい知らせ!

コロナ騒動中、新茶が気になっていました。扱う春の新茶は人里離れた深い森にあるものばかり。コロナもそこまでは及ばなかったようで、とても良いお茶が手に入ったと連絡がありました。検疫も済み、到着を待つばかりです。今回は、西湖龍井茶と洞庭碧螺春 の...
お知らせ

ジャケツイバラ(蛇結茨)

茎が互いに結びあって蛇がとぐろを巻いているように見えるため付いた名前が蛇結茨。なんとも物騒な名前ですが、マラリアの薬効成分があると聞き、二度びっくりです。先日、散歩の途中で草むらに群生しているのを見つけて、今日判明した鮮やかな黄色の花木です...
私のお気に入り
我が家
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ