中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

我が家

お知らせ
2014.06.30

1週間ぶりの我が家はやはり落ちつく~ て感じです。
ホテル暮らし堪能!

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

可愛いお花に包まれて

お茶席ではテーブルセッティングも重要なところです。このお茶席には、可愛いお花がいっぱいでお客様の気持ちもさぞ和んだことでしょう。
お知らせ

世界はほしいモノにあふれてる

先日放送のあった番組で、今都会では空前の中国茶ブームとのこと。ただし、そのほとんどはタピオカドリンクに入れる中国茶らしい。「世界はほしいモノにあふれてる」では、上海のお茶事情が放送されました。 極上のお茶を求めてバイヤーが訪れるもので、緑茶...
お知らせ

10年目の年に

茶館を始める10年前の夏から育て始めた観葉植物の1種 今年初めて、紫の花が開花しました。名前はネオレゲリア ハワイでは多く見られそうですが、花が咲くのは難しいとか10年目で初めての開花 ちょっと感動です。
お知らせ

香りをどうjぞ

中国茶の楽しみ方の一つに香りを楽しむことがあります。完熟の果物や蘭の花の香りと表現される、独特の優雅な香りを小さな長い器で楽しみます。香りを楽しみ、小杯で啜りながら飲みます。そうすることで、喉元でしっかりと香りと旨味を楽しむことができます。...
お知らせ

エコ茶会会場

台風の影響で昨日の飛行機は欠航が多い中、幸い予定通り帰宅できました。年に1度のエコ茶会はセミナー、茶会、茶道具販売に大勢の人で溢れ、活気のあるものでした。私の目的は棚橋篁峰先生のセミナーを受けることです。先生の出されている本で、教室では勉強...
お知らせ

白茶に菊茶を添えて

菊が満開となる、この季節 中秋節は菊花節とも呼ばれます。お茶の採れない地方で、客人に急いで裏庭の菊をお茶にしておもてなしをしたとか今回の白茶は白牡丹の5年もの 熟成したお茶の特徴が良く出て、意外なほどしっかりした」旨味と香りが口に広がります...
お休みします
休館のお知らせ
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02
ジェノベーゼソース
2025.09.29
実りの秋を迎えて
2025.09.25
秋分の候
2025.09.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
中秋節
2025.10.08
鉄観音茶
2025.10.02
ジェノベーゼソース
2025.09.29
実りの秋を迎えて
2025.09.25
秋分の候
2025.09.22
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ