中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

日差しの中で 

お知らせ
2022.01.10

冬には珍しい陽気です。茶館のの中で日差しを楽しんでいます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

桐木村の農家レストラン

村に一軒の農家レストラン 桐木村が高地のため、野菜は適度に柔らかく、甘みのあるお料理が次から次へと運ばれ、お肉と言えば、アヒル、チキン、兎です。どのお料理も都会のレストランにはない素朴で心のこもった料理に舌鼓をうちました。
お知らせ

紫砂茶壺

茶館には多くの茶壺が出番を待っています。中国茶は焙って製茶する為、高温で入れることが多く、中国江蘇省の紫砂茶壷は熱に強く、保温性も優れていることからとても珍重されます。最近使っていない茶壷をお茶のお風呂に入れてみました。本来の生き生きとした...
お知らせ

簡単パスタ

1人で取る昼食はいつも簡単。今日の昼食は簡単パスタ。頂き物の春菊をたっぷり、生ハム、味付けはパスタの隣にあったお茶漬けのもと。仕上げにオリーブオイル。10分でできる簡単パスタは意外と美味でした。
お知らせ

桃の節句

中国故事では、陰暦三月初めの上旬の巳(み)の日に、水辺に出て禊ぎを行ない、酒宴を催して災厄や不浄を祓うという習慣がありました。三日が巳の日にあたることが多いので、三世紀の中ごろには上巳、または元巳(げんし)という呼び方はそのままに、三月三日...
お知らせ

謹賀新年  新春快来(シンチュアンクアイラー)

素晴らしい1年の幕開けとなりますように!世界が一つになり、自由に往来できることを心から願ってやみません。2年おきに訪れていた武夷山です。思い出す度に、勇壮且つ雄大な風景と、出会った方々のことが胸に浮かびます。今年こそはと思う新年です。
お知らせ

達人のカラフル野菜

野菜作りの達人、私がそう思っている教室の生徒さん。自分でも少し野菜を植える度、土壌の良さが野菜の旨味を左右することが良くわかる。彼女はその土壌に造詣が深く、探求心もスゴイ。お茶の旅でも土壌がとても気になると話しすほど。今回は頂いた中にはなん...
お茶の香りに包まれて
カナダから
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
ブータンの青い花
2025.11.06
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ