中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

田子坊

お知らせ
2014.06.042017.05.27

上海に行くと必ず立ち寄る街田子坊

老上海と嬉々とした今の上海が混在する場所

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

ウオーキング日和

朝夕の冷え込みはあるものの、日中の暖かさは、冬とは思えない日もあります。最近は暖かい時間帯をウオーキング。青空がどこまでも続くと、いつまでも歩いていられそうな気がします。
お知らせ

杉林渓茶は1700の高山茶

月2回、車で1時間かけて隣の市まで中国語教室に通っています。今日は、久々先生と会話レッスンの日です。準備したつもりが相変わらずたどたどしい会話の時間冷や汗、恥ずかしさを通過して 先生お勧めのいちご大福を買う頃にはさっきの緊張はどこへやら早速...
お知らせ

初冬の思い出

3年前の11月、山西省の平遥古城を旅したことがあります。2日目は黄河の急流が見れるホテルに宿泊。真っ暗な夜道を1時間以上かけて山の頂上付近の1軒しかないホテルに到着。夕食後のお楽しみは、村のお百姓のお母さん達の歌舞軍団踊り。ホテルが準備して...
お知らせ

サンデー宇部6月号

お知らせ

茶禅一味(ちゃぜんいちみ)

茶禅一味とは、茶道は禅から起こったものであるから、求めるところは禅と同一であるべきであるとの意味。茶道を理解し、茶味を味わうには、茶の技法の稽古とともに、禅による心の錬磨の行がこの上なく大切で、茶禅一致とも言われる。日本でもお茶席やお茶屋さ...
お知らせ

現地ガイド呂さんのとても身になるお話

上海では成さん、武夷山では呂さん二人の名コンビで現地ならではの話を聞く。
上海でお買い物
初夏のお茶請け
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ