中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

daitimeで クリスマス

お知らせ
2022.12.12

12月とは思えない晴天の中、1年に1回のクリスマスはお持ち寄りの御馳走でいっぱいです。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

茶盤

中国茶を入れるのに必要な茶盤茶壺の温めやお茶を美味しく入れるため、茶盤と言われる用具の上でお湯を流します。今回上海で自分用の大きな茶盤を購入しました。これまでお店で見る度に欲しいと思いましが、余りの重量とサイズが多きいのであきらめていたもの...
お知らせ

水無月

曇天と雨の日が続き、梅雨の到来を感じる。春咲きの花は雨に弱く、庭の花も少しづつ生気が失われていきます。咲き乱れた花を採り、籠一杯に活けてみました。もう一度復活です。
お知らせ

聞香杯(もんこうはい)

台湾式の茶道具には聞香杯(もんこうはい)というお茶の香りを器に閉じ込めて、香りを楽しむ杯があります。飲むときは、低い方の小さな杯で、香りは長い杯で楽しみます。杯を重ねる毎に香りが増し、蘭、野茨、金木犀、シナモンなどと表現されています。
お知らせ

安徽省 黄山で

「黄山を見ずして山を語るな」と言われるほど風光明媚な黄山はユネスコの世界遺産にもなるほど。黄山はキーモン紅茶としても有名ですが、もう一つ、緑茶 太平猴魁と言う緑茶があります。このお茶は、大きな葉の緑茶で、口に含むと若葉の強い香りと、渋みの中...
お知らせ

冬至と柚子茶

今日は1年で一番夜が長い日です。柚子風呂に入り、カボチャを食べ、ビタミン補給して寒さを乗り切ります。「酸柑茶」と呼ばれる台湾の巨大な柚子に詰めたお茶があります。「虎頭柑」と呼ばれる巨大な柚子の中身に茶葉を入れますが、中国本土では、茶葉はプー...
お知らせ

つゆ草

自然界の中で、青い色の花はとても育ちにくいと聞きます。ブルーポピー、ブルーローズ等々。紫に近い青の花は多いように思いのかもしれない。雑草と言われる花は無いと思いますが、晩秋から初冬にかけて咲くつゆ草の綺麗なブルーが大好きで、一輪を活けてみま...
冬の庭に
達人のカラフル野菜
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
桂花茶は秋の香り
2025.11.03
武夷山から
2025.10.30
晩秋の頃に
2025.10.272025.10.28
菊茶の効能
2025.10.23
再開!
2025.10.21
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ