中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

鶏ハムと烏龍茶

お知らせ
DSC_1621
2023.03.30

小さな菜園で採れた自家製野菜と簡単鶏ハムの夕食です。淡白なハムに台湾高山茶を添えて。

 

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

大紅袍到着!

昨年5月に世界遺産福建省武夷山で教室の皆さんでお茶摘み体験でき、その折茶摘みしたお茶我が家に到着です。武夷山ガイド呂さんからお茶屋さん、上海のガイド成さん、成さんの友人ガイドさん、日本の旅行社さんを通じて我が家へ長い旅と皆さんのご親切で極上...
お知らせ

黒茶 竹筒茶

数年前、雲南省の少数民族ハニ族の村を訪ねた。村は、ブーゲンビリアが咲き、屋根の上を突き抜けるほどのサボテンがいたる所にあり、ゆっくりとした時間が流れていた。写真のお茶は竹筒茶と呼ばれ、孟宗竹の中にお茶を詰めて焚火で焙り、中のお茶を乾燥させる...
お知らせ

感謝とお礼

4年に亘り掲載してきました「中国茶でおもてなし」は今月号で終了させていただくことになりました。これまで、読んでいただいた多くの方々、掲載の機会を頂いた宇部日報社さんに心から感謝いたします。今後は、別の形で中国茶の魅力を発信していきたいと思い...
お知らせ

残暑の中で

去年、とても大切にして、いた花水木が枯れてしまい、代わりに山法師を植えてもらって初めての夏です。植えた場所は、条件が最悪で、西日が当たり、風当たりも強く、排水もよくありません。この場所にこだわるのは、茶館から良く見える位置にあること、春の白...
お知らせ

涼を求めて

秋を感じるかと思えばまた逆戻りの毎日。花壇の花もこの湿気にダウン寸前です。せめてうちの中だけはお花を欠かさずを心掛けますが、花は少なく緑の多い玄関のお花です。
お知らせ

姉弟 ブーラン族の村で

茶馬古道の旅は、少数民族を訪ねる旅でもありました。元々、お茶は少数民族の村で独自のお茶が作られ、今でも全国的に普及してるものはほんの一部  ブーラン族の家でお茶をごちそうになったとき、帰路に就いた私をいつまでも見送ってくれた仲良し姉弟です。
緋寒桜 
利休梅
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ