中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

栗三昧

お知らせ
DSC_0003
2024.10.17

収穫の秋には美味しいものがいっぱい。秋の恒例行事は栗三昧。栗ご飯、渋皮煮、羊羹等々今年も先ずは栗ご飯から。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

茶荷(ちゃか)

お茶葉を茶壺や蓋椀に入れる前に、茶缶などから茶葉を移し替え、茶葉を鑑賞したり取り分けたりするための道具です。お茶会で、違う種類のお茶が出されるときは、そろぞれ別の茶荷を用意すると、香りが混じりることがありません。お茶会では、先ず観賞用に茶荷...
お知らせ

窓際のサンタさん

去年までピアノ教室にあったサンタ、今年からお茶教室で新しい人々との出会いに今日は今年一番の寒さ サンタクロースはやはり雪がぴったり
お知らせ

きゅうりのQちゃん

今が旬のきゅうりを30本ばかりいただきもの3日かけてキュウリのQちゃんを作りました。薄くスライスしたものに塩をふりかけ1晩寝かし、しんなりしたものをたっぷり絞り、酢、みりん、醤油、砂糖強火でを煮立て、しょうが、鷹の爪、ゴマ、火を消してからし...
お知らせ

金色のお茶

金駿眉は、中国紅茶の最高峰。その中でも春一番の産毛に包まれた芽を摘んだ茶葉は超特級品です。中国紅茶の代表ラプサンスージョンは松の葉で燻すことから独特の香りが特徴ですが、金駿眉は燻さず乾燥したもので、茶葉本来の香りを残した中に、茶葉の酸化(発...
お知らせ

スモークツリー

いつもニュース番組のバックで気になっていた木スモークツリー 名の通り煙のような 紫陽花のような我が家で迎える初めての梅雨です
お知らせ

鎌倉の骨董店で

先日、鎌倉の骨董店で見つけたとても古い薬の秤。幼い頃は小さな総合病院のような町内の医院内科、外科はもちろん、眼科等もすべて1人のお医者さん白い割烹着姿ような看護婦さんから渡される白い粉は、先生自ら計りに乗せてハトロン紙で包んだものその光景が...
大紅袍のお茶請け
晩秋の頃
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
芒種の頃
2025.06.13
緑茶に和菓子
2025.06.10
茶を点てる
2025.06.05
中国西安 お茶事情
2025.06.02
新茶シーズン到来
2025.05.29

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
芒種の頃
2025.06.13
緑茶に和菓子
2025.06.10
茶を点てる
2025.06.05
中国西安 お茶事情
2025.06.02
新茶シーズン到来
2025.05.29
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ