中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

春爛漫

お知らせ
2025.03.17

台湾高山茶に用意されたお茶請です。桜のシーズンはもうすぐ。一足お先に茶館は春爛漫です。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

中国茶と茶匙

中国茶には様々な飲み方がありますが、現地に行くと茶壷を使い小杯で飲んだり、蓋碗(がいわん)と呼ばれる少し蓋に傾きのあるお椀で茶葉を避けながら茶碗で直接飲む方法があります。茶匙は茶葉を茶壷、蓋碗に入れるものが一般的ですが、お茶を直接掬いながら...
お知らせ

花言葉 しとやか

カラーの花言葉は清浄、淑やかさとある。大好きな花の一つでもあります。庭のカラーを玄関に活けてみると、シンプルな中になぜか華やぎがあり、心安らぎます。
お知らせ

立春

寒さを感じる中でも、立春の頃はなぜか心がウキウキするのは毎年のこと。毎日コロナのニュースでうんざりですが、間違いなく春の足音が聞こえます。先日、遠くに転居され、教室を止められたTさんから、可愛い京都のお菓子が届きました。色とりどりの干菓子が...
お知らせ

花のいのち

次の花に命を受け継ぐため、毎日欠かせない仕事のひとつが花摘みです。今時期の花ははかなく、ほとんど1日から2日で花の命を終えます。早く摘み取る程、植物には負担が少なく、次の花を大きく咲かせるのですが、籠いっぱいの摘み取られた花を見るたび、複雑...
お知らせ

心癒されて

冬から春に咲いた花がなぜか二度咲き。シクラメンもカランコエも二度目の花盛り。テレビから流れる映像はコロナのことばかりの中、生命力のある花々に癒されています。
お知らせ

お年賀

皆さんにお年賀で準備したのは、工芸茶入りの茶巾袋。水に浮かべると器の中で花が咲きます。世界中に花が咲き、平和な世の中がきますように
高貴な色
上海から 茶壷
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
旬をいただく
2025.09.16
秋の夜に
2025.09.11
白露を迎えて
2025.09.08
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ