中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

春爛漫

お知らせ
2025.03.17

台湾高山茶に用意されたお茶請です。桜のシーズンはもうすぐ。一足お先に茶館は春爛漫です。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

酷暑お見舞い

上海の友人からの酷暑見舞い。8月の上海は殺伐とした中でも驚くほどの人々が行き交い、街に熱風が舞っていたことを思い出します。訪れることの叶わない今、思い出すのは楽しい事ばかりです。
お知らせ

茶馬古道

茶馬古道は険しい山や川を多く想像しますが、馬の隊列が通ったとは考えられないような、小さな村や街の中を通過したことあったようです。写真は雲南の大理を訪れた際、今も残る村の茶馬古道の一部です。静かな村に響くのは、遠い昔の馬のひずめの音、石畳がそ...
お知らせ

八十ハ夜の頃に

立春から数えて八十ハ日の頃、茶摘みシーズンの到来です。5年前のこの時期、武夷山を訪れていま した。なじみのお茶屋さんの計らいで、武夷山の茶摘みをしたことが今も鮮明に思い出されます。茶畑は急峻で、布袋に入れて運び出されるのは貴重なお茶は武夷山...
お知らせ

金の花 張家界の茯茶(フーチャ)

4月に訪れた張家界のお茶屋さんで見たお茶には金粉のようなものが混じり、形はレンガの形。このお茶は、中国湖南省益陽県でのみ製造される茯茶で、別名「削胃茶」とも呼ばれ、その意味は「食べた油を流す」である。元々、遊牧民の食事は脂肪分が多い肉類や乳...
お知らせ

夏とカボス

台所の前に樹齢40年を越えるカボスの老木があります。盛夏の頃実を付け初秋に収穫です。今年も沢山の実を付けてくれました。お惣菜は勿論、思い浮かべるのはカボスを使ったお茶請けのデザート。実りの秋が待ち遠しいです。
お知らせ

春茶聞き茶会

春一番の台湾茶が初入荷。今年の台湾はお茶摘みの頃少し長雨が続き、条件的にはそれほど恵まれないと聞いていました。お茶の試飲は先ず自分で、その内今回は5種をセレクト。その後皆さんとゆっくり味わいます。条件的には恵まれないものの、その環境をクリア...
高貴な色
上海から 茶壷
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
梅雨の晴れ間に
2025.06.23
田の神様
2025.06.202025.06.21

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
梅雨の晴れ間に
2025.06.23
田の神様
2025.06.202025.06.21
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ