Slide 1
幾千年の歴史・・・

中国茶の美味しさを味わってみませんか?

Slide 2
その奥深い世界を・・・

様々な角度からご提供いたします・・・

Slide 3
台湾生まれのお茶セット

聞香で香りを楽しみましょう

previous arrow
next arrow
お知らせ

春の新茶

台湾発春の新茶が到着しました。事前情報では、今年の台湾は干ばつに近いほど雨量が少なく、生産量も僅かとのこと。2千Mを越える高山のお茶を含め色々のお茶を試飲しましたが、過酷な条件下、生き残ったお茶葉は奥深い香りと旨味を持った、近年にない美味し...
お知らせ

楊貴妃とライチ

台湾産の立派なライチとマンゴーを頂いた。眠っていた世界が少しづつ動き出し、海外への旅行も視野に入り、以前のような旅が出来る日が待ち遠しい。ライチと言えば楊貴妃。毎日のように自分の故郷から運ばせたと言う伝説を耳にする。上海では、暗く狭い路地の...
お知らせ

武夷山から

最後に武夷山に行ってから4年を迎えます。5月の茶摘み真っ盛りに茶畑を見学、名前しか知らない銘茶の茶畑を前に感動したことが昨日のように思い出されます。久しぶりに上海の友人に連絡でき、武夷山のお茶話が聞けました。今は製茶の真っ盛りで、あと2箇月...
お知らせ

水無月

曇天と雨の日が続き、梅雨の到来を感じる。春咲きの花は雨に弱く、庭の花も少しづつ生気が失われていきます。咲き乱れた花を採り、籠一杯に活けてみました。もう一度復活です。
お知らせ

西安のお茶屋さん

シルクロードのに西の出発点、西安には街に入るとすぐ城壁が見え、タイムスリップしたような感覚になります。今は、地下鉄が走り、ビル群となりましたが、街のいたる所には、千年以上前の遺跡が残り、興味をそそるものが沢山あります。友人も多く、いつもいく...
お知らせ

菖蒲 

いずれ菖蒲かカキツバタ。冒頭の言葉は、優劣つけがたいほどの様を現す例えですが、我が家でも那須紺の菖蒲が庭の一角で初夏を告げています。
お知らせ

白茶の効能

今月のお茶は、白茶2種です。季節の変わり目はとかく体調を壊しがち。白茶にはデトックス効果、精神安定剤、解熱効果など多くの効能があり、中国では、家庭の常備薬とも言われます。ほとんど無色透明な茶水の割に、春の若草を思わせる香りと自然由来の甘みが...
お知らせ

鉄観音茶の故郷 安渓

烏龍茶の里と言えば、福建省武夷山。その道中、偶然安渓の村に立ち寄ることになった。ここは、かの有名な鉄観音烏龍茶の故郷です。訪れた時は、春の新茶の収穫真っ盛り。老いも若きも老若男女も総出でお茶づくりの最中。なんと小学生位の子供のお仕事は昼食準...
お知らせ

泥絵 

清の乾隆帝は、清の歴代皇帝の中でも数々の武勇伝と見識の高い皇帝です。その時代から作られ始めた紫砂の壺に自然由来の顔料で絵付けされた泥絵の茶壷。華やかな紫禁城の絵巻物が目に浮かぶようです。
お知らせ

薫風の候

風さえ生き生きとした香りを運んでくれるこの時期、薫風とは正によく表現した言葉と思う。玄関先の庭は今ラッシュ状態。冬を越した花々が次々と咲き、色々な香りが飛び交う中、様々な蝶も飛び交い、賑やかに初夏を迎えています。