Slide 1
幾千年の歴史・・・

中国茶の美味しさを味わってみませんか?

Slide 2
その奥深い世界を・・・

様々な角度からご提供いたします・・・

Slide 3
台湾生まれのお茶セット

聞香で香りを楽しみましょう

previous arrow
next arrow
お知らせ

岩茶で肉茶漬け 

台湾の夜店で食べる魯肉飯(ルーローファン)はこってりとした豚の角煮をご飯に乗せたもの。 豚肉の脂身の苦手な方にお勧めの肉茶漬けがあります。 牛ミンチをお茶で茹で、甘辛く炊いたものを枸杞、松の実、生姜、搾菜、その他季節の薬味をたっぷり乗せ、力...
お知らせ

クリスマス茶会

教室のグループ毎にクリスマス会をして、1年を振り返り、教室収めをいます。 お料理は持ち寄り、お茶はそれぞれお料理に合わせて自分でセレクトします。 今年は換気に気を付けながらの少し寒いクリスマスとなりましたが、皆さんのお茶に対する熱い思いで、...
お知らせ

サンタさん

温かい日が続く12月です。今年も恒例のサンタクロースを飾りました。 明かりを入れ、明日からのクリスマス会のお迎えです。
お知らせ

ハーブ収穫

夏に植えたハーブを収穫しました。 2週間程度天日干したハーブは、秋の陽差しをたっぷ浴び、ことのほか良い香りがします。 お教室の皆さんとお料理作りに励むことにしましょう。
お知らせ

侘助 (わびすけ)

冬の訪れとともに花を付け、春が来ても咲いていることがある、小さな椿、侘助。 茶館の窓からは、季節の花が見えるようにと思い、木や花を植えて行き、今では1年を通して樹木の紅葉や花が見れるようになりました。 この白い椿は、特に好きな花ですが、楚々...
お知らせ

冬茶入荷

秋の終りから12月下旬まで採れたお茶を冬茶と言います。 今年は台湾の冬茶がとても品質が良く、どのお茶もそれぞれの茶葉の特徴がしっかり出ていて、目を閉じて飲んでも、それぞれの香りや旨味がはっきりと区別できます。お茶の良し悪しは淹れたときは勿論...
お知らせ

友人宅で

去年のこの時期、上海で茶館10周年のお祝いをしてもらった。 親子ほど年の違う日本人のM さんとは16年のお付き合いになる。年の差を感じたことは1度もない私ですが、彼女はどうだったのかと思う。 中国茶のことを教えてくれたのも彼女で、自宅には立...
お知らせ

エイラク 

これまで、中国映画を自宅のテレビで見ることは全くありませんでした。 中国でも評判となった「エイラク」を見るようになり、録画をして夜見ることが楽しみになりました。 物語は、清朝で栄華を極めた乾隆帝の後宮の攻防戦ですが、私が興味深いのは、お茶を...
お知らせ

宴の後に

今朝、茶館で見つけた小さな置物。 先日、上海から送られてきたお茶壺のお披露目会をし、ほとんどが、それぞれのお家に嫁いで行きました。 この置物は、上海の茶屋さんでもよく見かける、茶道具の中に飾りもので、客人を楽しませるものです。 ぽつんと残さ...
お知らせ

久美子さんのクリスマスリース

1年の経つのは早いですね 今年も、東京から大きなクリスマスリースが届きました。 お茶教室の久美子さんは、今年で東京在住4年目。この時期には必ず玄関と茶館のリースをお願いしています。 リースを飾ってクリスマス会。恒例行事ですが、毎年違った楽し...