中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部5月号

お知らせ
2016.06.16
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

大紅袍 岩茶

今月のテーマは、烏龍茶の中でも中国福建省で採れる岩茶で代表的な銘柄大紅袍を2種飲み比べてみることに。1種は正岩茶と呼ばれ、武夷山の岩山の限られた場所に育つ環境の厳しいお茶。もう1種はふもとに近い河辺の肥沃な土地で育つ州茶とよばれるもの。大紅...
お知らせ

菖蒲節のお茶会

萩の古民家カフェ「御宿 天十平」は昭和初期の医院を改装。喫茶の部分は元診療室です。円形の窓、そこから広がる広い庭には歴史を思わせる大木や小さな花々。3年前の6月、ここで菖蒲節のお茶会をしました。中国茶になじみのない地元の方々との、楽しい時は...
お知らせ

1月の中国茶

日本にはない2000M級の山々で栽培される台湾台中のお茶は高冷茶と呼ばれとても貴重なお茶です。1月の寒波の中で飲む高冷茶は台湾梨山の針葉樹に覆われた奥深い山で栽培されました。香りは上品な中にも蘭のような気高さを持ち、煎を重ねる毎に高冷茶特有...
お知らせ

春蘭

世界のお茶の原産地は中国です。日本人は台湾烏龍茶のなじみが深く、気軽行ける台湾のお茶を飲むことが多いようです。本家、中国のお茶の名前は、逸話やお茶のイメージによってお付けられ、台湾茶の方はほとんどが産地の名前になっています。福建省で特に多く...
お知らせ

大東京骨董市

コロナ禍の中、各地の骨董市は中止となりました。東京で見つけた久々の骨董市。昼食も忘れるほど楽しいひとときでした。
お知らせ

梅雨の晴れ間に

例年になく雨の日が多いように思います。久しぶりの青空。美味しいお茶とお茶請に心も晴れ晴れ。
菖蒲節茶会ご案内
サンデー宇部6月号
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
金銀花茶
2025.07.01
今年の台湾茶
2025.06.27
梅雨の晴れ間に
2025.06.23
田の神様
2025.06.202025.06.21
芒種の頃
2025.06.13

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
金銀花茶
2025.07.01
今年の台湾茶
2025.06.27
梅雨の晴れ間に
2025.06.23
田の神様
2025.06.202025.06.21
芒種の頃
2025.06.13
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ