中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

借景

お知らせ
2015.06.18

茶館から見る四季がとても心を和ませてくれます。

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

兵馬俑 

中国に行き初めて20年以上になる。初めて行ったのが、西安、北京、上海の旅で、カルチャーショックを受けたのは、特に西安。街の中心には、大型乗用車に交じり、馬車が闊歩情し、不夜城のように夜店が開いており、現代と過去を一遍に見るようで、魔訶不思議...
お知らせ

中秋節のお茶

お茶会では4種のお茶とそれに合わせたお茶請けを準備します。今回のメインとしたお茶は、世界の紅茶の原点といわれる正山小種(ラプサンスージョン)の古式製法と一般的紅茶の2種を飲み比べていただきました。古式の報は元来松の産地で生産されたことから、...
お知らせ

朝の茶館

朝起きて先ずすること。お天気の日、茶館の窓を開け、新鮮な空気を入れる。雨の日、レースカーテンを開け、精一杯外の景色を取り込む。毎日頻繁に教室があるわけでもないのに、茶館は草いきれのような香りがほのかに漂います。私の元気の源がここにあります。
お知らせ

侘助 (わびすけ)

冬の訪れとともに花を付け、春が来ても咲いていることがある、小さな椿、侘助。茶館の窓からは、季節の花が見えるようにと思い、木や花を植えて行き、今では1年を通して樹木の紅葉や花が見れるようになりました。この白い椿は、特に好きな花ですが、楚々とし...
お知らせ

台湾デザート 豆花

新緑の中、緑茶龍井茶と台湾凍頂山の烏龍茶でお茶を満喫。デザートには、豆乳で作った台湾のデザート豆花。控えめな味がお茶を引き立てるお茶請です。
お知らせ

甘草

花は、おひた、サラダに、根は生薬として、鎮痛、解熱の効果があり、生薬に欠かせない薬草。夏草の中生い茂る中で、一段と映え、暑い中にも秋を感じさせる花です。一輪を玄関に飾ることにしました。
菖蒲節茶会
スモークツリー
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
高山茶と水質について
2025.09.04
夏の思い出 タクラマカン砂漠で
2025.09.01
処暑の頃
2025.08.28
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ