中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

サンデー宇部10月号掲載

お知らせ
2016.11.01
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

凍頂烏龍冬茶 ポテトグラタン

新鮮な秋じゃがをいただき、皮ごと蒸した後のみで味付け、チーズをのせオーブンで1分シンプルなグラタンに、凍頂烏龍茶の冬茶を入れました。冬茶は茶葉が寒さに耐えているため、熱い湯温で入れても渋みは出ません。少し焙煎の強いこのお茶は木の実が完熟した...
お知らせ

侘助 (わびすけ)

冬の訪れとともに花を付け、春が来ても咲いていることがある、小さな椿、侘助。茶館の窓からは、季節の花が見えるようにと思い、木や花を植えて行き、今では1年を通して樹木の紅葉や花が見れるようになりました。この白い椿は、特に好きな花ですが、楚々とし...
お知らせ

水無月

曇天と雨の日が続き、梅雨の到来を感じる。春咲きの花は雨に弱く、庭の花も少しづつ生気が失われていきます。咲き乱れた花を採り、籠一杯に活けてみました。もう一度復活です。
お知らせ

空海も見た 西安 

いつも金曜日が休日です。とりあえず映画に行き、お一人ランチ、花屋さん、デパート巡り、ここ何年の定番メニューです。今週は2本映画を見ることになり、気になっていた空海を見てきました。お決まりの中国映画はとても悲しい映画か、CGを使うありえない世...
お知らせ

夏の花

朝1時間の水やりは大変ですが、結構楽しみな時間です。花にも命も、感情さえもあるように思うこといがあり、中途半端な事ができません。酷暑の中の花は、清楚で可憐な白花より、真っ赤な花やピンクが似合います。
お知らせ

鳳凰古鎮の夜

ライトアップされた鳳凰古鎮の夜です。不夜城そのもので、夜中も人通りが絶えません。
サンデー宇部8月号
サンデー宇部11月号
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
朝採れ野菜
2025.07.10
京都近江の旅
2025.07.08
梅雨明け
2025.07.04
金銀花茶
2025.07.012025.07.03
今年の台湾茶
2025.06.27
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ