お知らせ

お知らせ

酷暑お見舞い

暫く、家を開けると気になるのが、庭の草花です。やっと花の声を聴く時間ができ、肥料、水やり、消毒を早朝に済ませます。今年もブータンまつりの花が酷暑の中咲いています。直径2センチほどの花を次から次へと咲かせ、ほっとできる瞬間です。
お知らせ

チャイナリボン

猛暑の中、名古屋で1週間過ごしました。5月に行った上海で縫製をお願しておいたチャイナ服が到着していました。服地は日本から持参、こだわりはチャイナ服に付けるチャイナボタンです。共布でボタンは日本ではできなくて、10年以上上海で作っています。上...
お知らせ

骨董店 上海にて

十年以上よく行っていた、骨董街がある日駐車場となっていました。上海東台路の骨董街です。雑多に物が並ぶ中、店主との掛け合いはとても楽しく上海での大きな楽しみの一つでした。今、中国は街の開発が急ピッチで進み、路上の商店はどんどん閉鎖され、大きな...
お知らせ

庭に彩りを

今年の酷暑は庭の草花にも大きなダメージを与え、自宅に飾る花もない程です。そんな中、凛と咲いているチョコレートコスモスです。
お知らせ

庭の恵み

酷暑続きの毎日 今日の朝採れはブラックベリーとブルーベリーヨーグルトに入れていただきます。 いっぱいのお茶は台湾高山茶杉林渓爽やかな香りが口中に広がります。
お知らせ

酷暑の中でお茶会

市内で一番の高層マンションの5階にお住いのMさん宅で2回目となるお茶会に招待を受けました。お茶の説明まで用意され、お茶は老白茶、お茶請けはミント入りホワイトチョコケーキです。外は40度を超す暑さがうそのようなステキなお茶会。この暑さでもやは...
お知らせ

ようこそ

木曽路で出会ったわんちゃんです。オリジナルTシャツを売るお店の店先で何故か目が合って木曽の山奥から海岸沿いの我が家に明日は自宅の書道教室です。きっと沢山お友達に会えますよ
お知らせ

赤い番傘とコーヒーショップ 木曽路で 

木曽奈良井宿で立ち寄った松屋茶房古民家を改装した和モダンなコーヒーショプです。特上のコーヒー豆を使っています。の一言がとても似合う少し和モダンなマスター山ブドウのジュースもお勧めです。
お知らせ

信州信濃に

2年前お里が長野の方とご縁があり、嫁いだ娘夫婦の案内で酷暑の中、信州信濃を旅して来ました。最近の旅行と言えば、中国旅の慌ただしい旅ががほとんどの中、澄んだ空気と3千M級の山々、白馬、駒ケ岳、槍ヶ岳・・・名前だけは聞いたことのある山が目の前に...
お知らせ

台湾最高峰のお茶 梨山福寿茶

今日の教室てお勉強したお茶です。 これまでの最高峰大禹茶(ダウレイ)茶は、一昨年事実上なくなり、今は福寿山標高2500Mが最高峰の高冷茶になりました。高山茶特有の甘さは複雑な旨みが絡み合い、香りは高山植物の蘭にも似た気品と華やかさが入り交り...