中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

青島のお土産

お知らせ
2014.03.02

青島に行っていた主人のお土産
マンゴスチンに竜眼 
どちらも甘くて南国の香りがいっぱいです

お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

正山小種(ラアプサンスージョン)

元生徒さんの来館でお話に花が咲いた。彼女からはいつも極上の中国茶を頂くことが多く、美味しさを堪能させてもらっています。正山小種は世界の紅茶の原点と言われ、正山とは武夷山を、小種はそこにしかに貴重な茶樹を指します。紅茶の原点と言われるように、...
お知らせ

春茶聞き茶会開催

今年の春に摘まれた新茶の聞き茶会をします。7月3日 日曜日 午前10時~3時まで 6種以上のお茶を飲んでいただきます。ご興味のある方はどうぞ
お知らせ

パエリアの季節

お茶教室でのクリスマス会は、皆さんでお持ちよりの御馳走が並び、それに合わせてお茶を入れます。私が皆さんのリクエストに合わせて作る中に、パエリアがあります。ライスに欠かせないサフランですが、今年も庭の木陰で、鮮やかなめしべを持つサフランが出番...
お知らせ

桃のお節句

隣の神社では梅が満開旧歴では3月3日は桃のお節句 桃の花は手に入らず、お雛様は梅の下でお節句の宴
お知らせ

聞香杯(もんこうはい)

台湾式の茶道具には聞香杯(もんこうはい)というお茶の香りを器に閉じ込めて、香りを楽しむ杯があります。飲むときは、低い方の小さな杯で、香りは長い杯で楽しみます。杯を重ねる毎に香りが増し、蘭、野茨、金木犀、シナモンなどと表現されています。
お知らせ

サンデー宇部2月号記事 届いた大紅袍 

中国では2月16日がお正月に当たる春節です。先日、5月に武夷山で茶摘みしたものが製茶され到着しました。今回は、その事も詳細を掲載しました。
春節茶会
送りたい
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
芒種の頃
2025.06.13
緑茶に和菓子
2025.06.10
茶を点てる
2025.06.05
中国西安 お茶事情
2025.06.02
新茶シーズン到来
2025.05.29

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
芒種の頃
2025.06.13
緑茶に和菓子
2025.06.10
茶を点てる
2025.06.05
中国西安 お茶事情
2025.06.02
新茶シーズン到来
2025.05.29
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ