中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。山口県山陽小野田市
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
    • 中国茶販売
    • 中国茶教室
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ

景徳鎮絵付け講習会詳細

お知らせ
2024.11.11
お知らせ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest
林太太茶館をフォローする
林太太茶館

関連記事

お知らせ

カシュガルの街で

旅行も外出も制限され、ついテレビ時間が多くなる。20年位前、日本のNHKと中国の調査隊が1年半かけて調査したシルクロードが再編集され、毎日のようにBSで放送される。タクラマカン砂漠を通り、シルクロードの旅で新疆ウイグルに行ったのは7年前にな...
お知らせ

岩茶の里 武夷山で

訪れた時期は武夷山のお茶摘みシーズン真っ盛り年数回お茶摘みをするところもありますが、武夷山は5月初旬1回のみです。特に、険しい岩場で摘まれるお茶は正岩茶と呼ばれ、岩茶の中でもとても貴重なものです。ひとつ一つ丁寧に摘まれ、麓までは、村人が布袋...
お知らせ

春節茶会

中国のお正月は旧暦でお祝するので、今年は2月12日です。11年前の春節のとき、茶館として初めてのお茶会を開きました。前日大雪の降り、雪かきにおわれましたが、方々から沢山の方々に来ていただき、部屋中が皆様の笑顔と烏龍茶の芳醇な香りに包まれ、忘...
お知らせ

検問所ゲート

自然保護区、桐木村に入るには公安の検問を受ける必要があります。すでに許可書を貰い、準備は整っているものの、無事通過できるかどうか、全員の不安な顔が印象的でした。
お知らせ

菖蒲節茶会

梅雨の中、菖蒲節の茶会をしました。西湖龍井茶、台湾の烏龍茶、武夷山の岩茶それに併せたたお茶請け 皆様と楽しいひとときを過ごせました。
お知らせ

田の神様

田の神様(たのかんさあ)は、冬は山の神となり、春は里におりて田の神となって田を守り、豊作をもたらすと信じられています。宮崎、鹿児島の各地で見られる愛らしい神様です。18世紀に始まり、今も続いています。鹿児島、宮崎を旅することになり、一度会い...
景徳鎮絵付け講習会
岩茶 半天腰
ホーム
お知らせ
林太太茶館
林太太茶館

中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会の林太太茶館です。
山口県山陽小野田市

林太太茶館をフォローする
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー

アーカイブ

林太太茶館

〒756-0043
山口県山陽小野田市浜1764-2
https://www.lintaitai.com/

カテゴリー

  • お知らせ
  • 教室・お茶会
  • フォトギャラリー
新疆の旅
2025.08.26
夏の色
2025.08.22
真夏の講習会
2025.08.18
ジャスミン茶
2025.08.14
夏模様
2025.08.11
林太太茶館~中国茶販売・中国茶教室・中国茶会・出張茶会~
  • 林太太茶館について
  • 中国茶
  • ブログ
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
© 2014-2025 林太太茶館.
    • 林太太茶館について
    • 中国茶
      • 中国茶販売
      • 中国茶教室
    • ブログ
    • ギャラリー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ